最近検索によくかかってきている様子なので
久しぶりにスチコンレシピ
これからの夏におススメの焼き茄子です(
過去記事こちら)
これ、ほんとうに自家製なのかと疑われるほどキレイに出来ますww
なので
味付けや盛り付けに工夫して
是非自分らしさを盛り込んで下さいね~
(↑↑私は作らないww旦那が作るんだけど、えらそうにアドバイス)
では、レシピ紹介します
設定はホットエアーモード300℃
中芯温度計99℃
当店のクックエブリオの場合、芯温センサーにより加熱が終了すれば
自動的にスイッチが切れる設定です
手動でする場合はだいたいですが10分ぐらいだと思います
注意点ですが、加熱前に茄子には何ヵ所か切り込みを入れといて下さいZ!
これは皮がはじけるのを防止するためです
あとは焼き上がったな茄子の皮を
アツアツアツっと火傷に注意しながら剥くことです
出汁に漬けるなりなんなりと
お好きにアレンジして下さい
スチームコンベクションオーブン「Cook Everio」でシフォンケーキを焼いてみた (2017-11-29 10:00)
スチコン君2号 (2014-08-03 12:00)
メバルの煮付け スチコンレシピ (2014-04-21 10:00)
50度蒸しやってみた(久しぶりにスチコンの話) (2013-02-17 09:59)
安納芋の蒸し焼きコロッケ (2012-01-21 13:00)
黒ソイの煮付け スチコンレシピ (2010-02-05 22:55)