ベイクドチーズタルト

新しくmakanaiyaにやってきたオーブンでチーズケーキを焼いてみました

作ってくれたのはmakanaiyaイケメンスタッフface05
(↑自分達で自分とこのスタッフをイケメンと語るのはどうかと、最近感じてもいますが・・・笑)

まずはタルト部分をホットエアーモード・200℃で焼きます
焼き色が付いたらタルトにチーズ生地を流し込みます
そしてホットエアーモード・160℃で再び焼きます

こんな風に途中温度を下げて焼く時ってありますよね

このスチコンは、温度を急激に、しかも設定温度まで下げてくれる機能も付いているんですicon12
ファンが回って 庫内の温度を下げるんですゎ

業務用って、こんなところも親切なんですよね

この機能が付いていたら
チョッと前にチャレンジした「マカロン」も上手に焼けそうな気がするわぁ~~

ま、もう一回焼くかどうかはちょっとわからんケド・・・(笑)

ベイクドチーズタルト

で、どうでもいい事だけど、オーブンの中身がとっても良く見えるのが嬉しいicon14
焼き色・肉の脂の出具合 等・・・
見て感じて焼き加減を調節できますもんね

この時は オーブンを使用する時に必要なホテルパンがまだ手元になかったので
ちょっと間に合わせのものをホテルパン代わりに使用してます

見た感じがおかしいのは そんな訳で・・・icon11

焼き上がりはこんなんです

ベイクドチーズタルト

これがオススメのデザートとして 昨日登場したんですゎ


今日は味が馴染んでもっと美味しい頃ですよ~~♪
アイスクリームを添えて380円でどうぞicon06



☆GW・・・5月5日(こどもの日)はカレンダーでは火曜日ですので休業します
 毎週火曜日が定休日です


スチームコンベクションオーブン「Cook Everio」でシフォンケーキを焼いてみた
スチコン君2号
メバルの煮付け スチコンレシピ
焼き茄子 スチコンレシピつき
50度蒸しやってみた(久しぶりにスチコンの話)
安納芋の蒸し焼きコロッケ
 スチームコンベクションオーブン「Cook Everio」でシフォンケーキを焼いてみた (2017-11-29 10:00)
 スチコン君2号 (2014-08-03 12:00)
 メバルの煮付け スチコンレシピ (2014-04-21 10:00)
 焼き茄子 スチコンレシピつき (2013-06-30 12:00)
 50度蒸しやってみた(久しぶりにスチコンの話) (2013-02-17 09:59)
 安納芋の蒸し焼きコロッケ (2012-01-21 13:00)


コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。