良く晴れた定休日
久しぶりに近江八幡まで行ってきました
公私イロイロお付き合いのある
咲楽さんを激励に・・・
(先日の店舗改装工事、咲楽さんのご主人にお願いしたのですわ)
毎年この時期に企画開催されている
「さくらまつり」
これに行かないと春が来た気がしないらしい、うちの旦那
尾賀商店でゆっくり春の展示を楽しみ
すいらんさんでランチをし
帰りがけに八幡掘をテクテク散歩
満開の桜を楽しんできました
可愛らしい陶器のミルクピッチャーを買ってきましたよ
水曜日から早速お店で使おうかと思います
お気に入りの陶器を飾りつつ使うのって
嬉しいですよね
ちょっと楽しみ
実はハルナも一緒に行こうと誘ったのですが
友達と遊ぶからと断られまして・・・
こんな感じで、だんだんと別行動が増えて行くんでしょうね
気楽やら、寂しいやら・・・
2024年スタートです! (2024-01-07 10:00)
向日葵 (2023-08-10 07:43)
夏野菜と鰻買いました (2023-07-30 11:26)
開業22周年 (2023-06-15 07:30)
麹でお料理楽しむ (2023-05-28 10:14)
定休日 (2022-10-28 11:26)
Posted by makanaiya鬼嫁. at
2011年04月13日10:30
Comment(3)
|
つれづれ
この記事のコメント
あはは・・・振られましたか^^;
Posted by すー at 2011年04月13日 16:47
あを。すげー八幡堀ですな。
僕も何年か前にとった桜をそのままプロフィール写真に使っています。
今年はGWにしか帰れず、海津大崎よ、それまで咲いていておくれ~てな感じです。
Posted by
堤良一. at 2011年04月14日 14:37
☆すーさん
はい、ばっさり振られました(笑)もうお友達のほうが良いようです。
☆堤さま
おはようございます。
とってもよいタイミングで行くことが出来たので、桜を満喫できました。海津大崎、どうでしょうね~。先を急がずのんびりと咲いてくれるといいですね。
Posted by
ma. at 2011年04月16日 09:24
コメントを書く