昔のことを不意に思い出すこと ありませんか?
昔といっても ついこないだのような気もするのですが
私がまだ高校生だったときのこと
(だいぶん前でした、すみません)
芸術系の学校を目指していたから
世のものがすべてデッサンに見えるくらい
鉛筆でもって何かしらを描きまくっていた時のこと
オープンキャンパスか何かで そこの先生にデッサンを見てもらえるって時間があったんです
もちろん持っていきました
一応探り入れとかな、と思いましたので
出かけたついでに別の用事も済ませたかったので
友達と一緒でした
私がデッサンを見てもらっているとき
友達も一緒にいてました
先生の評価は結構辛口
もうええわ、と言うくらいココは、こんな風には、とダメだしばかり
後で友達が私を気遣ってか、とても気の毒がってたんです
もちろん私もかなりムカついた覚えがあるんですが
なんか余計に闘志が沸いてきて
「こんな学校絶対受かってやる!!」
「あの先生見返す」
「あ。受かってもココには来ない、第一志望じゃないし」
「もちろん第一志望に受かる」
とか 勝気&高飛車(笑)
友達が 私だったら立ち直れへん・・・って私の鼻息の荒さにびっくりしてました
だから何?って感じだけど
ふと思い出したから書いとこう
もう思い出すことも無いと思うから・・・