昔のこと

昔のことを不意に思い出すこと ありませんか?

昔といっても ついこないだのような気もするのですが
私がまだ高校生だったときのこと



(だいぶん前でした、すみません)




芸術系の学校を目指していたから
世のものがすべてデッサンに見えるくらい
鉛筆でもって何かしらを描きまくっていた時のこと

オープンキャンパスか何かで そこの先生にデッサンを見てもらえるって時間があったんです

もちろん持っていきました
一応探り入れとかな、と思いましたので

出かけたついでに別の用事も済ませたかったので
友達と一緒でした

私がデッサンを見てもらっているとき
友達も一緒にいてました

先生の評価は結構辛口

もうええわ、と言うくらいココは、こんな風には、とダメだしばかり


後で友達が私を気遣ってか、とても気の毒がってたんです

もちろん私もかなりムカついた覚えがあるんですが

なんか余計に闘志が沸いてきて

「こんな学校絶対受かってやる!!」
「あの先生見返す」
「あ。受かってもココには来ない、第一志望じゃないし」
「もちろん第一志望に受かる」

とか 勝気&高飛車(笑)

友達が 私だったら立ち直れへん・・・って私の鼻息の荒さにびっくりしてました



だから何?って感じだけど
ふと思い出したから書いとこう

もう思い出すことも無いと思うから・・・




同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
2024年スタートです!
向日葵
夏野菜と鰻買いました
開業22周年
麹でお料理楽しむ
定休日
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 2024年スタートです! (2024-01-07 10:00)
 向日葵 (2023-08-10 07:43)
 夏野菜と鰻買いました (2023-07-30 11:26)
 開業22周年 (2023-06-15 07:30)
 麹でお料理楽しむ (2023-05-28 10:14)
 定休日 (2022-10-28 11:26)

Posted by makanaiya鬼嫁. at 2010年09月05日10:02
Comment(2) | つれづれ

この記事のコメント

おはようございます

我が娘も今、芸術系の受験を目指しています。
その闘争心を分けてほしいです(^_^)ニコニコ
Posted by すーすー at 2010年09月06日 05:00
★すーさん
たぶんお嬢さんのことを知って、こんな昔のことを思い出したんだと思います。
もう、「最後は受かるのは自分だ!!」と思うのが一番ですよ。そう思えるくらい結局は努力するってことですが。
デッサンは、のびのび学生らしく描けばいいんです。勉強はコツコツ努力しましょう。
Posted by ma. at 2010年09月06日 23:16

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。