昨日のブログ「専科イベント行ってきました」には続きがあって
12時でイベントを終え
朝からこしらえていたお弁当を持って
友人達とじゅらくの里で待ち合わせ
広場でお弁当やおやつを食べて子供たちを遊ばせてきました
午前中は狭い託児室に閉じ込めていたので
午後はそのお詫び&ご褒美に♪
けんさんと約束していた「虫取り網」と「虫かご」を持って出るのを忘れてたので
途中スーパーで慌てて購入
まったく探す気なしww
店員さんに「虫取り網ありますかっ!!!!」って聞いて3秒でゲット
まったく気の利かないお店でww虫取り網といえば 虫かごなのに
近くに陳列されていないっ!!
去っていく店員さんを5秒で呼び戻し
虫かごのところまで案内してもらい
しょうみ30秒で 必要な武器をゲット
こういうとき
せっかち&恥じらいなし!
おばさんになったなぁ~~と思うのです
南草津から30分くらいの移動だったかなぁ
野を越え山を越え・・・みたいな道をグネグネと
ちょっとお天気が怪しかったけど
無事じゅらくの里の広場に子供たちを放つことが出来ました
前に帰帆島に行ったときはバッタがあちこち跳ね回っていたのに
じゅらくは虫らしい虫が居なくてガッカリ
ま、
けんさんは
そんなことは お構いなしで
虫取り網を持ってあちこち走り回って喜んでいました
途中けんさんが捕獲してきた虫は「カメムシ」
みんなにブーイングを浴びながら
一応虫かごに入れてはいたのですが
誰かがきっと逃がしたんだろうね(笑)
帰る頃には虫かごは空っぽ
帰りの車の中で「カメムシが逃げた!」と言っていたけど誰も気にしてない(笑)
13時過ぎに広場に着いて16時前に撤収
サクッと帰宅して軽く家事を済ませ
子供たちを実家に預け
私は夜営業に出勤
付け足すなら実家で30分程昼寝もしたよ
日頃のんびりとすることが無いので
のんびりするために 時間を使って 「あえて」出かける・・・
人によっては こんな一日を
息つく暇もない、とか
分刻み、とか
言うけど
この1日で私は午前中に子供と離れて女子な時間を過ごし
お昼はのんびりと広場で子供と過ごし
夕方には実家で昼寝もして
夜はしっかり稼いできたんです
スケジュール帳に記した4つの予定のうち
3つは「のんびりリフレッシュ♪」なんです
すっごい
じゅ~~~じつした1日
広場では けんさんと一緒に託児室に居てくれたハルナにお礼の言葉
ハルナが一緒に居てくれたから
けんさんは泣かずに託児室で過ごすことが出来ました
けんさんにも もちろん!!
「お母さんがお勉強している間、おねえちゃんと待っててくれてありがとう^^
お母さん、ゆっくりお話聞けたし、けんと君が泣かないでしっかりと居てくれたの、おかあさん嬉しかった♪」って言ったら
すっごく良い笑顔を見せてくれました

今日はお店は定休日
けんさんは保育園をオヤスミして家でゆっくり過ごしています
私も今日は家のコトをゴソゴソと・・・