夫婦ふたりで

長年通って下さっているお客様

一人息子さんもあっという間に中学生



それこそ小学校低学年くらいから息子さんのいろいろなエピソードは知っているような気がしますので
もうかれこれ6~7年?・・・のお付き合いですかね


いつもは家族でご来店のことが多いのですが
先日は珍しくご夫婦お二人で夜にご来店


しゃべりながら、息子さんはお友達の家に泊まりにいった、なんて話しになりまして




我が子が外泊ってなったらドキドキする

とか

下の子のお泊り保育の時は泣けてくるかも~

とか

話しながら



ふと


こうしてお子さんが大きくなっていって
家族でお店にくる機会も減って
静かに大人だけで飲みに来てみたり

「それでも外食するならmakanaiya、ここなら子供も付いてくるんや」

なんていうご家族もいらしたな~

とか

こうやって どこのお宅も
年月とともにmakanaiyaの使い方も変わっていくんだな~

って


いろいろ思いにふけってしまいました






子供さんが大きくなられたらご夫婦二人での来店が増えて

そうこうしているうちに子供さんがパートナーを連れて来店するようになって

ベビーちゃんが誕生したら
子連れでも気を使わずにいける店
勝手知ったる店っつ~ことでmakanaiyaにまた来るようになったりして


トイレにオムツ替えシート付けたんですか~って言ってみて
(何人にも言われるけど、10年前からあるんですよ~kao08子連れの立場にならないと気が付かないようですね・・・)


○○君が子供連れてくるんやから、俺らも歳とるはずや。。。なんてお決まりの会話を交わし










妄想はとどまることがありません


もうやめよ





タグ :makanaiya

同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
2024年スタートです!
向日葵
夏野菜と鰻買いました
開業22周年
麹でお料理楽しむ
定休日
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 2024年スタートです! (2024-01-07 10:00)
 向日葵 (2023-08-10 07:43)
 夏野菜と鰻買いました (2023-07-30 11:26)
 開業22周年 (2023-06-15 07:30)
 麹でお料理楽しむ (2023-05-28 10:14)
 定休日 (2022-10-28 11:26)

Posted by makanaiya鬼嫁. at 2011年08月29日22:54
Comment(2) | つれづれ

この記事のコメント

おはようございます

そんなmakanaiya、いいですね。
我が家も二人で出掛ける機会が増えました。
時の流れを感じます。
Posted by すーすー at 2011年08月30日 04:33
☆すーさん
すーさんのお宅もそうですか?
子供たちが成長するのって、嬉しい反面ちょっと寂しい・・・。
もう10年もしたら、また賑やかになりますよ。
それぞれの子がパートナーを連れてくるようになりますからね。きっと。
Posted by mama. at 2011年09月01日 22:38

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。