今日は定休日
今夜のご飯は この秋冬初の鍋でした

最近お店でも気に入って使っている「ヒゲ鱈」と、
ハルナのリクエストで「あんこう」も少々・・・

大好きな「あんこうの肝」が食べられると ハルナは大喜び

今にも踊りだしそうな勢いでした
ヒゲ鱈は、普通の鱈に比べて 身がしっかりとしていて
鍋には最高です

旨味もシッカリあるし、身も崩れないし、言うことなし!!
去年ma家がハマッテいた「カワハギ」の鍋よりも安上がりだし~(⌒^⌒)b
そして最後はこれですね~

美味しい魚と一緒に「晴耕雨読 原酒」をロックで!
ワタシの中にある最近のキマリ

この「晴耕雨読 原酒」はロック
他にストックしてある「芋焼酎」はお湯割りで・・・
ma ma旦那と一緒に料理する (2008-10-28 23:58)
ホームページ☆リニューアル!! (2008-09-22 12:00)
ビックリしたわ・・・ (2008-05-26 01:15)
本を買いました (2008-02-16 00:40)
一年前・・・ (2007-11-13 00:56)
おこしやす (2007-11-10 00:09)
この記事のコメント
いいものばかり食べさすとハルナが痛風になるで〜
(^。^)
Posted by ピョン吉 at 2007年10月16日 22:06
明日は休みな727です|ω・`)
ma旦那さんに教えて頂いた、ラスクに凸撃いたします!!(予定w
うまそうなあん肝ですね・・・
Posted by
727. at 2007年10月16日 22:42
あんこうをリクエストする小1の娘さんも
晴耕雨読原酒をロックで飲むお母さんもすごいなぁ。
そういえば、長いことお湯割りを飲んでいません。
今朝の冷え具合からしても、ぼちぼちお湯割りの季節なんですね・・
アンキモ大好きです。
尿酸値が上がるのが気になりますが・・^^;
Posted by 芋焼酎 at 2007年10月17日 07:19
おはようございます。
アン肝が大好きとはツーですね。
そろそろ、お鍋のおいしい時期になりましたね。
私、昔はあんなに好きだったお鍋の後のおじやが食べられなくなりました。
何でかな? 歳とともに好みも変わったのかな?
ま、子供たちが大好きなので問題はありませんが!
Posted by
すー. at 2007年10月17日 07:50
☆ピョン吉さん
そうなんです・・・「子供が食べるものじゃないから少しよ~」って
言いながら食べさせました。
「とろける~」って、堪能していました。
☆727さん
今日はお仕事オヤスミですか!ユックリしてくださいね。
あ・・・今日も参観やってるのかな~。
是非、授業を覗いてあげてくださいね。ワタシは昨日行ってきました。
☆芋焼酎さん
もう、お店にこられるお客様も お湯割り派が増えてきましたよ。
ワタシは辛口のものはロックか水で、マッタリ系はお湯にします。
辛口の焼酎のお湯割りは、むせるんですよ^^;
アンキモ、最高に美味しいですが、尿酸値がね・・・我が家もそんな話をしながら食べました(笑)
☆すーさん
お鍋の後のおじや、最高なのに・・・だんだn食べられなくなったのですか?
おなかいっぱいでも食べるのが、我が家の「おきて」です(笑)
おもしろいことに、ma旦那家は「雑炊」、ma実家は「おじや」派なんです。
なので、すーさん家の「おじや」という言葉を聞いて、すこしホッとしてしましました。
Posted by
ma
. at 2007年10月17日 08:29
あんきもの好きな小学一年生って。。。
まあ、マグロの目玉も食べるし(^_^;)。
やっぱり締めは雑炊っすね!
最近のんびり晩ご飯作ってないぞ。。。
Posted by
TSUKA. at 2007年10月17日 12:30
ホンマ アンコウをリクエストって・・・すごいわあ~
Posted by
ねえさん
. at 2007年10月17日 21:04
☆TSUKA さん
アンキモと皮にえらく反応してました。
コラーゲンでお肌がプルプルになるよ~って、娘がおばあちゃんに言っていました。
もう無理やわ・・・。とおばあちゃん(笑)
ちょっと笑ってしまいました^^
☆ねえさん
ね~・・・なんであんこうの味を覚えちゃったの??って感じです(^^;)
雑巾、縫ったんですね~。想像中・・・(笑)
Posted by
ma. at 2007年10月17日 23:38
コメントを書く