八幡山ロープウェー^-^v

今日は珍しくmakanaiya 2連休の1日目
訳あって臨時休業を頂きましたが、涙無しでは語れぬ事情がありまして・・・

ま、せっかくオヤスミを頂いたので気持ちを切り替えて?
先日の近江八幡珍道中近江八幡珍道中2の続編!!

「八幡山ロープウェー」を楽しんでまいりましたface02
毎度おなじみの?メンバーで(笑)

ロープウェー往復700円(大人)
お前は片道だけや!!と皆にイジラレながら楽しく乗車icon18
おいしい空気と景色を
普段は全く健康とは無縁の生活を送っているメンバーで
満喫してきました

八幡山ロープウェー^-^v八幡山ロープウェー^-^v

お天気がイマイチですが、この景色
琵琶湖がみえるね~
(前にも一度八幡山に登ったことがあるのですが、その時は徒歩でして・・・
あまりの疲労から景色どころではありませんでした(涙))

ここはお決まりで、ハルナがコケルkao09
ma 軽く息切れる

八幡山ロープウェー^-^v八幡山ロープウェー^-^v
いや~ん ↑この写真、すーさんみたい(←ほど遠い・・・けど、気分だけは すーさん)

八幡山ロープウェー^-^v
紅葉が楽しみですね~

八幡山ロープウェー^-^v八幡山ロープウェー^-^v
食べるものもはずせないし(笑)

そして、クラブハリエで焼きたてバームクーヘンを買い(30分は並んだface07
一路長浜へ!!と思ったけど、彦根で落ち着き・・・
ワイワイicon28ランチ
(ランチ情報、詳しくは花隊長さんのブログで)
八幡山ロープウェー^-^v
彦根城を眺めつつ 帰路につきました

当然 帰りの車の中では遠慮なく爆睡の私たちいびき
あ・・・運転は花隊長さんkao08

その後 仕事が残っている花隊長さんを笑顔で見送り makanaiya前で解散ヾ(@^▽^@)ノ
今日の愉快なツアーは終了です

今日のお土産はひこにゃんでface02
八幡山ロープウェー^-^v八幡山ロープウェー^-^v
ma一家、締めはお決まりのこれでした歌(はい、またです・・・)
八幡山ロープウェー^-^v






同じカテゴリー(makanaiyaの今日のこと)の記事画像
ma  ma旦那と一緒に料理する
本を買いました
やってみよう!!
我が家のコスモス
咲楽で ・・・
キレイな空
同じカテゴリー(makanaiyaの今日のこと)の記事
 ma  ma旦那と一緒に料理する (2008-10-28 23:58)
 ホームページ☆リニューアル!! (2008-09-22 12:00)
 ビックリしたわ・・・ (2008-05-26 01:15)
 本を買いました (2008-02-16 00:40)
 一年前・・・ (2007-11-13 00:56)
 おこしやす (2007-11-10 00:09)


この記事のコメント

おはようございます。

名前まで、ありがとうございます。楽しいなかまと素敵な一日でしたね。
Posted by すーすー. at 2007年09月25日 04:58
おはようございます。
お忙しい人とは花隊長でしたか・・・(笑)
彦根においでくださり、有難うです~♪
私も昼頃に彦根城へ納品に行ってました。
何処かですれ違ってたかも???
Posted by ぱんずぱんず. at 2007年09月25日 08:28
☆すーさん
こんにちは
楽しい休日も後、数時間・・・
明日から、お仕事頑張ります(・∀・)9
ブログに登場していただいて、すみませんでした^^
ワタシの中で、写真の先生ですので、またよろしくお願いしますm(._.)m

☆ぱんずさん
こんにちは
そうそう^^お忙しい花隊長を引っ張りまわしてました。
花隊長さんが、ず~っとぱんずさんに会うかな~って気にしてましたよ。
彦根城へは14時頃に通りかかりました。
今度は約束してから行かないと駄目ですね。
Posted by ma. at 2007年09月25日 16:08
八幡山にロープウェイがあるって知らなかったけど、紅葉の時期良さそうですね!
バタバタながらも楽しそうなツアーでしたね(^o^)
Posted by さとけん at 2007年09月25日 19:32
☆さとけんさん
おはようございます
八幡山、近くでこんなにいい場所があるなんてね~
ワタシも、普段ウロウロしないので、知らない場所ばかりで・・・
紅葉の季節はたくさんの観光客で大賑わいだと思いますよ。
さとけんさんは、今年は無理そうですよね・・・是非来年に!!
Posted by mama. at 2007年09月26日 09:01

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。