maフキン

maフキン
ダブルガーゼで作りました
maフキン
布をフェイスタオルのようにカット
端を三つ折で縫って
クルリと輪に縫って・・・そう、布オムツの要領で
乾きやすく使いやすく
イロイロ試した結果、これにたどり着きました
名づけて「maフキン」
可愛い柄のフキンなら
お皿を拭くのも楽しいね♪

よかったら、作ってみてください
ポイントは・・・ダブルガーゼで可愛い柄を選ぶことです
このフキンの最大の目的は「楽しく家事をすること」icon12

maフキン洗って干してみました
洗いざらしのガーゼのフキン
クタクタ感がたまりません・・・
フキンをたたみながら、フト・・・
ハルナが赤ちゃんの時に着ていた
小さな肌着を思い出しました

その頃のことを思って 胸がキュッとなりました
幸せな気持ちでした

Posted by makanaiya鬼嫁. at 2007年09月13日01:56
Comment(6)

この記事のコメント

おはようございまうs。

フキンですか、
洗いものは私の担当なので、うらやましい。楽しく家事(私の場合は台所の洗いもの)いいですね。どうせやるのなら楽しくね。
Posted by すー. at 2007年09月13日 08:13
☆すーさん
すーさんは洗いもの担当ですか?
すごいですね~!!
我が家では義父までもが洗いものをしているので、男性の家事は大賛成!!
どうせやるなら楽しく楽しく♪♪
Posted by mama. at 2007年09月13日 08:53
干してあるふきんと太陽 良いですね~ホッとするなあー
Posted by ねえさんねえさん. at 2007年09月13日 11:10
☆ねえさん
のんびりと こういう光景を見ていると、幸せ感じますね。
普段は鬼のような速さで洗濯物を干して、ドタバタと仕事に向かいますので・・・
幸せとは程遠い感じ
Posted by ma. at 2007年09月13日 14:53
可愛いふきんだ~♪
こんなの使ってゆっくり家事を・・・したい。
楽しんで台所に立ちたい・・・。
そんな時もあったのに・・・・とほほです(泣)
Posted by michimichi. at 2007年09月15日 11:16
☆ michiさん
楽しんで家事をして・・・ワタシだって遠い新婚時代の話・・・
今、お店でこのフキンをつかってますが、気持ちが明るくなるような気がしています。
チョッとの手間でいい気分です。
Posted by ma. at 2007年09月15日 23:42

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。