ユニクロさすが

激安ジーンズブームに火をつけたかと思ったら
こんどはいろんな価格帯のちょいリッチなジーンズを発売・・・

「繊維業界をダメにするのか~」なんて、ユニクロに対してのクレームのような声も聞こえますが
結局時代の先が見えているんですね、ユニクロの会社って


ワタシ、経済とか小難しいことはわかりませんが、
このユニクロの新商品ジーンズのCMを見て なるほどね~って思いました


こぞっていろんな会社が激安ジーンズ作りに躍起になっている間に
もう次の「作戦」をたくらんでいたんです

激安ジーンズを作ることにしか目がいっていなかったスーパーやら他の会社は
「ここまでおいで~~」って パッと路線を変えて駆け足で去っていくユニクロを慌てて後ろから追いかける・・・

「せっかく作った激安ジーンズ、もうちょっとブーム長引かせてよ~」って思ったでしょうね

心境としては「えっ・・・・ええ~~~~???」でしょうね
「マジかよ・・・」とか



ユニクロのさらに激安なジーンズの売っているお店、「ジーユー」でしたっけ?
そのお店のジーンズは、見たことないんですが
ユニクロで売っているジーンズ、よほどオシャレにこだわっている人は別でしょうが、
普通の消費者にはまずまずのモノでしょう

この価格でこれだけのものが作れるんだから
もうちょっとお金払ったら そら「良いの」が買えるやろう

そう思う人、多いんじゃないかな~

たぶんまた売れるんでしょうね、新商品のジーンズ
激安のジーンズは どこに行くんだろう






こういうこと、繊維業界に限らず飲食業界も同じです

大手チェーン店に負けじと激安合戦を繰り広げ、自ら、知らない間に店の価値をも下げる

自分で自分の首を絞めることになるのにな~

素人のワタシにでもわかるのに

大手チェーン店に勝とうとひたすら価格を下げ、経費を削減して、人件費削って、安い食材を探すのに必死になり・・・
そのパワーを「いいお店」「いい料理」「いいスタッフ」を作り出すことに注げば
他店とは違う土俵でのびのびと仕事出来るのに、そんなことも思ったりするこの頃です


偉そうなこと言うて、うちもイマイチ「のびのび」しきれてないんですけどね・・・


なんかの雑誌で読んだんです

「お得に安く感じる価格」ってのは「値段の安さ」ではなく「その価格に見合う、もしくはそれ以上の満足を得られるか」だって




なるほどね




「消費者が喜ぶから価格を下げればいい」ではなく
「いかにその価格で消費者の満足を今以上得るか」が大切なんだそう


その工夫と思いが 明日へと繋がるんでしょうね





決算を終え、やれやれ、あとは税金を支払って(工面してkao08)ってとこなんですが
昨年度は売り上げの「伸び」がよろしくありませんでした

ワタシ、ボサッとしてました

いろんなことにかまけ過ぎてちょっと気が抜けてました

それが売り上げによく出てます


せっかく夫やスタッフが頑張ってくれていたのに
もうひと押しが足りてませんでしたね

不景気やし・・・
そんなん関係ありません

こんな時だから「商売」って楽しいんだと 思っています


ちょっと今年度は攻めの姿勢で行こうと思います



バカはバカなりに・・久しぶりにお仕事の話でした

タグ :makanaiya

同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
2024年スタートです!
向日葵
夏野菜と鰻買いました
開業22周年
麹でお料理楽しむ
定休日
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 2024年スタートです! (2024-01-07 10:00)
 向日葵 (2023-08-10 07:43)
 夏野菜と鰻買いました (2023-07-30 11:26)
 開業22周年 (2023-06-15 07:30)
 麹でお料理楽しむ (2023-05-28 10:14)
 定休日 (2022-10-28 11:26)

Posted by makanaiya鬼嫁. at 2010年02月23日21:30
Comment(2) | つれづれ

この記事のコメント

うちの旦那も同じことをこの前言ってましたわ…
私も全く同感です。
価格をやたらめったら下げるだけじゃあね〜
消費者もよく見てはりますよ
値段と中身を計りにかけてはるな〜って思いますもん

うちも旦那も私も一匹狼の自営業
少しでも喜んでもらえるようにと心がけなあかんね〜
と話してます

お互いに頑張りましょう
Posted by りーと at 2010年02月23日 21:53
☆りーとさん
こんばんは。
私たちも値下げ合戦に片足突っ込みかけた時期があったんですがね(もう5~6年以上前ですが・・・)
ろくなことが無かったので 悟って辞めました。それは正解だったと思います。
以来、値下げすることなく、逆に単価の高い商品のラインナップを増やしています。
お客様の満足度がそれに伴えば、客単価アップも可能です。
一匹狼、小回りが利いていいですよね。
Posted by ma. at 2010年02月23日 23:01

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。