今日は「最強のホームページをつくる」とやらで以前から気になっていた「あきんどひろば」へ行ってまいりました
この手のセミナーも初めて
じっと座って話を聴くのも学生以来(何年ぶりだ?)
ここは気合をいれて!と・・・
朝から美容院にも行ってまいりました
(チョッと気合がずれてる・・・)
会場に着くと「お名刺を頂戴してもよろしいでしょうか?」
お~ビジネスっぽい
「マカナイヤです」
「あ~ブログの~」と受付の方
見てくださっているんですね
感激
すかさずマツザキさんがすっ飛んできて下さって ハジメマシテのご挨拶を・・・
いろいろとお話をしつつ いよいよセミナーが始まります
具体的に ホントに詳しく そんな事まで言っちゃうの?って程
ホームページを作る際に留意する事柄や
検索で引っかかるようにするコツを伝授してくださり
メチャ参考になります!
またまたホームページを改良する宿題が出来ました・・・
またまたまたまたしばらく寝不足になりそう・・・
例えば・・・
検索エンジンでヒットしやすくする為に
「makanaiya」で検索する場合と
「マカナイヤ」・「まかないや」 で検索する場合
どれにも引っかかるようにページ作りをする なんて
今すぐにでも出来る事
「栗東 ハンバーグ レストラン ランチ 居酒屋 焼酎」
この辺で引っかかるようにするのも すぐに出来る事
単純だけど知らないと出来ないことが たくさんありました
早速現在 うちのホームページがどんな感じになっているのか確認のためYAHOO!で検索
「栗東 レストラン」 「栗東 居酒屋」
この辺はなんとか40番目くらいで引っかかりました
「makanaiya」はなんと1番目から ほぼ ず~っと うちの店が
う~優秀
「マカナイヤ」でも15番目くらいまでほぼ制覇
「まかないや」はダメでした
これは店名があやふやにならないように 意識して「まかないや」は使わないようにしていたのですが、これは是非改善すべき点
でもこれらは、すでに「makanaiya」を知っている方にしかヒットしないことに・・・
なんとしても「栗東」一発で20番目くらいになりたいですね~
公共施設を抜かして「makanaiya」ヒットさせたい!
新たなる野望 ここに・・・
他にも もろもろ 役立つ情報がありましたが、残りは秘密です(笑)
ちなみに「makanaiya」で検索すると 芋焼酎さんや あつさん ちどりマスターさんのページも挙がってきてました
こんな感じで 少しずつ繋がるんですね~
ネットって面白い
とても貴重な時間を過ごさせて頂きました
セミナーも終了してマツザキさんと サヨナラのご挨拶
久々に乗った自転車飛ばして家へ帰ると、先に帰宅していた夫が晩御飯を作ってくれていました(サンキュー)
今日の献立は「居酒屋か?」
キンメダイとビン長マグロの刺身
キンメのあら炊き
アサリのすまし汁
昨夜の残りのおでん
早速目玉がない
キンメのあら炊き
娘の大好物
刺身はキンメダイを狙って食べてました
子供のクセにうまいもん食べすぎ・・・
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。