佐川美術館




思い立って
佐川美術館へ行きました

滋賀の風景と虫と花と

あんまり出かけられないこの頃なので
写真を見て癒されました

切り絵の展示では
可愛らしい表現や
細かく繊細な世界観に
心奪われました

土地を整えたり
花の手入れをしたり
季節を感じて写真撮ったり

こんな暮らし方もあるんだな〜と

いかに無駄で雑にまみれて
自分が生活しているのかと
感じました

ちょっと家での時間も増えてきた事だし
暮らしをより丁寧に…

そんな事を思いました


******************

連日のテイクアウトご注文
変わらぬ店内飲食

誠にありがとうございます

今まで以上に気を引き締めて
皆様のほっと息つく場となれるように
感染予防対策をしっかり取りつつ
営業いたします

ご入店の際は手指の消毒にご協力ください
また体調の悪い方のご入店はご遠慮ください

店内換気の目安としてCO2センサーを設置しております
定期的に換気を行いますので
冷房の効きが悪くなってますがご了承ください

本日ランチタイムは通常通り営業
ディナータイムは19時半ラストオーダー20時閉店です

どうぞ宜しくお願い致します




#makanaiya #makanaiyaは営業中 #滋賀グルメ #滋賀ランチ #栗東 #栗東ランチ #栗東グルメ #ハンバーグ #滋賀ハンバーグ #栗東ディナー





同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
2024年スタートです!
向日葵
夏野菜と鰻買いました
開業22周年
麹でお料理楽しむ
定休日
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 2024年スタートです! (2024-01-07 10:00)
 向日葵 (2023-08-10 07:43)
 夏野菜と鰻買いました (2023-07-30 11:26)
 開業22周年 (2023-06-15 07:30)
 麹でお料理楽しむ (2023-05-28 10:14)
 定休日 (2022-10-28 11:26)

Posted by makanaiya鬼嫁. at 2021年09月06日09:34
Comment(0) | つれづれ

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。