売る仕事


人がモノを求める時

それは
純粋に「物」だけだとは限らない

それを求める理由や思いが
それぞれにあるわけで

モノを売る人というのは
そこを汲みとる力がないと
いけないよな…という出来事がありました


私もお客様にモノを提供することを
仕事にしています

お料理を提供する…


そこには

求めてくださるお客様の

お召し上がりになる時間
選ぶ時間
なんならお店まで出向いてくださる
その移動時間
お召し上がりくださる場の雰囲気

料理の味として結果を出したりは勿論



人との関わり
これはうちのスタッフだったり
店内に居合わせた他のお客様だったり
すると思うのですが

書ききれないくらい
色々含まれていると思うんですよね


そこを汲みとる力があって
言葉にしなくても表現したりする力も
モノを売るのを仕事にしている人には必要やな



そんな風に
自分にも照らし合わせて

ちょっと考えてみました


まとまりございません





この花

今回買った経緯は誰にもわからない
なぜ我が家にあるのか…

別に言わない


けど
綺麗やなって
普通に眺められない
ここに飾るまでに起きた出来事の事は


せっかくなので
なんとなく覚えときたくて…


すみません

#続きはリアルで
#あれどういう意味?
#それも歓迎


本日と明日は定休日です
木曜から元気に営業いたします!
どうぞ宜しくお願いいたします


********************


【3月のお知らせ】


◆毎週火曜と水曜が定休日です

店内お客様との間隔を空けるため
一部席数を制限しております
お席が空くまでお待ちいただく事もあるかもしれませんが、どうぞご理解の程よろしくお願い致します

********************

◆お持ち帰りが大変好評です
お弁当やオードブル等…
お客様の細かなリクエストにお応え出来るよう
様々な準備をさせていただいております
お気軽にご相談くださいませ


オードブルお一人様1,500円〜
お弁当1,000円〜






【季節限定ハンバーグのご案内】
3月〜5月末まで
女性に大人気♪
「カルボナーラ風ハンバーグ」

クリーミーな卵と生クリームのソースが決めて!
肉汁たっぷりホワイトソースとなめらかに絡みます








【店内禁煙です】
健康増進法の一部改正に伴い
2020年4月1日より店内禁煙とさせていただいております。
*電子たばこ・加熱式たばこも対象とさせていただきます。
ご協力くださいますようお願い申し上げます。

【キャッシュレス対応しています】
当店ではPayPayとD払いでの支払いが可能です
是非便利にご利用ください




******************************

☆makanaiyaのFBページです「快食空間makanaiya
☆店主がまかないの事などつぶやいています@makanaiyarou
☆嫁が適当にやっています@makanaiya_yome
☆makanaiya公式インスタ始めました「makanaiya_gram」フォローお願いいたします

☆ご予約お問い合わせはお電話で・・・077-552-3885

☆メールでご予約・お問い合わせの際には、大変申し訳ありませんが
携帯番号を記載して頂きますよう宜しくお願いいたします


同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
2024年スタートです!
向日葵
夏野菜と鰻買いました
開業22周年
麹でお料理楽しむ
定休日
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 2024年スタートです! (2024-01-07 10:00)
 向日葵 (2023-08-10 07:43)
 夏野菜と鰻買いました (2023-07-30 11:26)
 開業22周年 (2023-06-15 07:30)
 麹でお料理楽しむ (2023-05-28 10:14)
 定休日 (2022-10-28 11:26)

Posted by makanaiya鬼嫁. at 2021年03月09日10:00
Comment(0) | つれづれ

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。