今週のmakanaiya(8月27日〜)☆厨房たより

新コーナー☆2回目の登場です
その名も「厨房たより」
毎週水曜日にお届けします!
もちろん その週のオススメ食材を随時追加更新icon28

チマチマとチェックしてくださいね!!
PCからでしたら右サイドバーカテゴリーの「毎週水曜日更新☆厨房たより」をクリックパソコン
携帯からでも「カテゴリー検索」していただくとズバッとご覧になれますicon22

どうぞ宜しくお願いいたします!


さてさて今週はどんな食材が入ってきてるのか
どんな料理がオススメなのか・・・

8月最後の週ですね

どうぞお楽しみにヽ( ^ー^)人(^ー^ )丿

★9月1日
ついに9月!!食欲の秋到来です^^
秋はおいしい物がホントにたくさんっ!!
そしてついつい食べ過ぎるのです・・・(笑)

本日のお刺身は長崎産こしながカツオと福井産シマイサキ
本日のシマイサキは炙りなしでどうぞ。

地鶏は宮崎産日南鶏、これは黒岩塩でグリルします

北海道産柳タコはたっぷりのお野菜と一緒にマリネに
同じく北海道産秋鮭白子は竜田揚げにして薬味ソースをかけてどうぞ!!

それから9月ですので秋のハンバーグが登場です!
夏の間人気でした「夏野菜たっぷりトマトソースハンバーグ」はもうおしまい・・・
9月からは「きのこのシチューハンバーグ」ですっv(≧∇≦)v
毎年人気の秋の煮込みハンバーグ、お待ちどうさまでした!
きのこの旨みたっぷりのシチューハンバーグ、どうぞお楽しみ下さいませ

ランチタイムはミニコース仕立てで1500円
ディナータイムは単品で980円です(^¬^) 美味しいよ~


★8月31日
今日のお刺身は
鹿児島産ビン長カツオ
福井産炙りシマイサキ

本日入荷の地鶏は伊勢地鶏です

★8月29日
今日のお刺身は
長崎産ヨコワと炙りタチウオの刺身盛りで!!
牛スジと滋賀特有の赤こんにゃくで味噌煮込み
冬瓜を頂いたのでそれで冷製ポタージュを作りました^^
    冬瓜のポタージュは頂き物なのでほぼサービスに等しいお値段で・・(笑)

今夜金曜日はお陰様でパラパラご予約を頂いていてお席の加減がややこしいです。
是非ご来店前にはお電話下さい!!

★8月27日

長崎産天然カンパチはお刺身で

季節ですねぇ(^_^)秋鮭の白子が出始めました!
これは大葉と一緒にチーズ春巻きにします!
トロリンとした食感がサイコーですよ(^O^)/

同じカテゴリー(厨房たより)の記事画像
請福ゆず 入りました
バレンタインディナーコースのお知らせです
「平成三十年 立春朝搾りを楽しむ会」
「第3回 cafe magaimonya」のお知らせ
雪予報
新メニュー「ハンバーグとじっくり煮込んだ牛タンの陶板グリル」に絡むイベントのお知らせ
同じカテゴリー(厨房たより)の記事
 請福ゆず 入りました (2019-08-02 12:00)
 2月のお知らせ (2018-02-02 21:00)
 バレンタインディナーコースのお知らせです (2018-02-01 10:40)
 「平成三十年 立春朝搾りを楽しむ会」 (2018-01-26 10:00)
 「第3回 cafe magaimonya」のお知らせ (2018-01-25 10:30)
 雪予報 (2018-01-12 17:30)

Posted by makanaiya鬼嫁. at 2008年08月27日12:00
Comment(0) | 厨房たより

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。