6月最後の週末
お休みをもらっていたので(私はシフトで働く女・・・)
車でびゅ~ん
子どもを連れて奈良公園へ行ってきました
奈良公園周辺で
偶然 駐車場への呼び込みのおじさんを見つけて
とろとろと車の列に続くと
1日1000円で停めれる駐車場へ到着

超ラッキ~

ラスト2台のスペースにサクッと縦列駐車決めて(私、縦列好き)
いざ奈良公園へ
歩道に鹿・・・の光景に
一瞬子どももたじろぐも
煎餅をあげる頃には
すっかり鹿に慣れ
鹿に煎餅やったり
なんとか「奈良公園は遊具がない


ピントがあってないけどw
可愛い鹿
鹿をかまいながら興福寺へ立ち寄り

帰りたがる子どもを騙し騙し
なんとか一緒に連れていった
大仏殿
やっぱり寺巡りに子どもを連れて行くのは面倒だ・・・という
結論に達し
奈良公園をあとに・・・
迷わず駐車場へたどり着けたことに感謝し
駐車場スペースに停まる車23台
軽がもう少し多かったら25台は停めれるな・・・と
要らぬお世話でおじさんの「本日の売上」を勘定し(笑)
帰路へ
以前奈良へ行ったときは、結構な渋滞もあったりで
奈良は案外都会で車は混むし遠い遠いと思っていたのですが
(↑滋賀県民に言われたくは無いと思うけど)
今回は行きも帰りも渋滞なし!!
近いや~んとご機嫌な日帰り旅行でした
帰宅後は
公園で遊べなかったとしつこい息子を連れて
家の近所のドブへ(←私は嫌々行くのでドブと言ってやる)
ザリガニ捕まえて
やっと満足した様子で長い休日を終えました
******************************
makanaiyaは6月で開店15周年を迎えました
これもひとえに
長年makanaiyaを愛してくださっているお客様
遠くから足を運んでくださるお客様
何かと気にかけてくださる地域の皆様
たくさんの方々のお陰と
スタッフ一同心より感謝いたしております
この節目を励みに
よりよいお店になるよう頑張りますので
これからもどうぞ宜しくお願いいたします!!
******************************
7月の予定・・・
毎週火曜日が定休日です
おまたせいたしました!!
夏限定「夏野菜たっぷり カレーソースハンバーグ」の季節がやってまいりました♪

makanaiyaのハンバーグは
スパイシーなカレーソースとの相性も抜群!!
カレーソースは夏野菜たっぷりで さっぱり爽やかに仕上げました
特製スパイスのチョイ足しがおいしさアップの秘訣
8月末までのメニューでございます
是非ご堪能くださいませ
季節のパフェ
7月からはみんなが大好き「マンゴーパフェ」380円(税抜)
こちらは食後のデザートにどうぞ

******************************
15周年を記念して
スペシャル パーティープランをご用意いたしました
夏にピッタリなお料理内容になっております
暑気払い・打ち上げ・・・是非makanaiyaでお過ごしください

「15周年記念 スペシャル パーティープラン」
お一人様3000円(税抜・お二人様より要予約)
本日のお刺身盛り合わせ
美湯豚の冷しゃぶサラダ
本日の鮮魚の竜田揚げ シークワーサーポン酢
とりもも肉とお豆腐の冷製あんかけ
夏野菜たっぷりカレーソースハンバーグ
特製ナン
おまかせデザート
お刺身の盛り合わせは仕入れによって変わります
また、お料理は基本的に大皿でのご提供・お取り分けとなります
もし苦手な食材がございましたら事前にお知らせください
******************************
お一人様から当日ご注文でもお召し上がりいただける
「15周年記念 スペシャル ハンバーグコース」もご用意させていただきました
こちらはお一人様分ずつにお料理をご用意します
女子会などにもピッタリかと思います
ただし、大人数のお客様の場合は
状況によって大皿でご提供させていただくこともあるかもしれません・・・
ご了承ください
「15周年記念 スペシャルハンバーグコース」
お一人様3000円(税抜・お一人様よりご注文可)
乾杯ドリンク
本日のお刺身盛り合わせ
前菜盛り合わせ
お好きなハンバーグ
ごはんorパン
デザート(本日のデザートより一品)
コーヒーor紅茶
******************************
☆ハンバーグのサイズアップ始めました
プラス200円~500円(税抜)でハンバーグを1.5倍サイズに増量

こちらの記事でも詳しくお知らせしております
☆ハンバーグのお持ち帰りしていただけます
お引取りの時間を事前にお知らせいただくか
お店で食事をされている間に
お持ち帰り分をお作りします
単品ハンバーグのお値段に
プラス容器代50円で対応させていただきます
お気軽にご利用くださいませ

☆makanaiyaのFBページです 「快食空間makanaiya」
☆店主がまかないの事などつぶやいています @makanaiyarou
☆嫁が適当にやっています @makanaiya_yome
☆ご予約お問い合わせはお電話で・・・077-552-3885
☆メールでご予約・お問い合わせの際には、大変申し訳ありませんが
携帯番号を記載して頂きますよう宜しくお願いいたします