陶芸体験して成田牧場でジェラート食べてきました

もう

毎日毎日大サービス

先週の土曜日

お友達に誘われ

けんさん連れて
ちょいと信楽へ行きまして

陶芸の森で陶芸体験してきました



信楽での陶芸体験は初めて

しかし
(大)昔とった杵柄←学生時代は陶芸家を志してみたりもした

無難に仕上げる自信は、ありです





先生のお話をしっかり聞きます


自分の好きな石膏型を選び

土を張り付けて張り付けて張り付けて・・・

器を作ります





屋外に出て
いろんな形を見つけます

この部品を石膏型に張り付けるんです~


この部品作り

楽しかった~⤴



張り付けて張り付けて

仕上げに高台付けて


焼くのはセンターの方にお任せです


特に何って無い器が出来上がりました(笑)



人並みに
焼き上がりが楽しみです







信楽を後にし

次に向かったのは成田牧場



おやつはジェラートです✨


初めて行ったので
あまりの放置プレーに戸惑いつつも
成田牧場の美味しいジェラートを堪能してきました



しっかし

暑くて暑くて
ジェラート食べてるしりからボタボタ溶けてしまい

子供達は腕までジェラートまみれ(笑)

もー嫌だと言われぇの
着替えて帰るから諦めろとなだめぇの

ちょっとした思い出付き


帰りの高速道路では
隣を走っていたトラックのタイヤがパンクするアクシデントに遭遇

パンって聞こえたと思ったら

次の瞬間
バシッと運転席のガラスにタイヤの破片が当たる音

もーびっくり



幸いトラックも路肩へ徐行できたようでしたので
私たちはその場を通過



もーびっくり




これがインパクト強すぎて

旦那にはここしか報告していないかも(笑)


ということで、
このブログで信楽の報告とさせていただきます


同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
2024年スタートです!
向日葵
夏野菜と鰻買いました
開業22周年
麹でお料理楽しむ
定休日
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 2024年スタートです! (2024-01-07 10:00)
 向日葵 (2023-08-10 07:43)
 夏野菜と鰻買いました (2023-07-30 11:26)
 開業22周年 (2023-06-15 07:30)
 麹でお料理楽しむ (2023-05-28 10:14)
 定休日 (2022-10-28 11:26)


この記事のコメント

おはようございます

楽しそうですね。やってみたいです。

高速道路のアクシデントは危機一髪でしたね。
何事も無くよかったです!
Posted by すーすー. at 2015年07月31日 04:18
☆すーさん
信楽も是非遊びにいらして下さい^^
我が家、あれから山下清展も行きまして、近々キース・へリング展も娘と行く予定・・・すっかり芸術づいています。

高速道路での出来事は、結構みんなに驚かれます。日々のメンテナンスの大切さを実感しました。
Posted by mama. at 2015年08月06日 00:01

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。