makanaiyaの裏日記

テレビってすごい・・・
ジミ~にやってます 「makanaiyaの裏日記」通称裏ブログの1日のアクセスが、
2日前・・・裏ブログ開設初☆100越えました
ヨカッタ 見てもらえて(笑)

このブログでは、まかないやのまかないや、
食材のこと、そして新メニューのことなんかを紹介しています

たまにお客様やお店のスタッフによる投稿もあります

本当は、コチラの方をもっと活発にしたいのですが
なかなかお客様への告知もできていません

どなたか滋賀咲くブロガーさんで
この裏日記に「ブログ書いてやんべ」って方がおられましたら
是非お願いします!!

ちなみに、内容はmakanaiyaでご飯を食べた感想だと なお嬉しいです

どっちにしても、「makanaiyaの裏日記」というからには
makanaiyaがらみのネタでお願いします

この裏ブログには、投稿者のIDを管理画面内で「投稿を許可するブロガー」として登録しなければなりません

そんなんだから 正直、告知も面倒なんですが、
一回登録すれば後は何度でも投稿可iconN01

是非、みなさんもmakanaiyaのブログに乱入してくださいkao10


  


器用だなぁ〜


こんばんは!
makanaiyaスタッフです。
友達が作ったリボン刺繍の小銭入れです。
可愛いでしょ!!
私もたま〜に何か縫いたくなる事もあるけれど雑巾ぐらい…
これを見た時はあまりの細かさに感心しました。
花びらの重なり具合といい葉っぱの一枚一枚の微妙な感じがとてもキレイに出来ているんです。
写真でちゃんと伝わってるかなぁ〜
本当に器用なんです。
そうそう器用と言えば、うちのmaさんもです。
お店のひざ掛けや、お子ちゃまのエプロンなんかもちょちょいのちょいです。(^_-)☆


  

疲れたねぇ〜

昨日の夕方からハルナちゃんがお泊りに来てましたicon12
普段は静まり返ってる私の家もハルナちゃんが来ると一気に賑やかなります。

アトム君いぬとも仲良しで夕方の散歩は一緒に行ってくれました。本当に犬が好きなんだねkao10

ふとハルナちゃんが帰った後にアトム君いぬを見ると
遊び疲れた子供のように寝てました・・・

アトム君この2日間、本当に楽しかったのねkao06




  

チョコッとタルト


こんばんは マカナイヤスタッフです。

ちっちゃなチョコレートタルトを作りました。
前日にタルト生地を作って一晩ねかして翌日に完成しました。
味…?
もちろん美味しいですよ(*^_^*)

  

祝☆卒業決定♪

こんにちは 147です。先日まかないの様子をアップしましたが、個人的な日記はかなり久しぶりですiconN30

で、内容は…タイトル通りです。
147、無事に卒業が確定しました!!!!!!icon22kao01

4年間真面目に大学に通ってきたつもりです。ですが、やはり改めて単位充足者のみ発表されるとなると、「だ、大丈夫やんな…?」と急に不安になるのです。 一覧に学籍番号が無ければお金を払って再試験を受けなければなりません。それだけは嫌だ!kao04 一覧の文字が小さかったので、自分の番号を見落として一瞬いやーな汗がどっと出ましたicon11

とりあえず一安心kao06
さあ残り少ない自由時間をどう過ごそうかな〜face05   

今日のまかない♪

トラフグの白子天丼です(^-^)
ふわふわの白子天ぷらは、食べるとトロっと溶けて絶品!!!

こんなに美味しいものを頂けるのも、makanaiyaで働く特権です♪

幸せ〜(*^_^*)
  

帰って来たー

こんばんわ、ほんまにお久しぶりのプロシードです。

実は、去年の年末からPCが壊れてまして・・・やっと帰って来ましたface01
これが我が家のデスクトップです。
この真っ黒な物体。無いと不便です。
実は、会社の友人に作ってもらったもので、ある祝いにと、格安で作成してもらいました。
自己負担は、モニターとキーボード、マウス、スピーカーぐらいでしょうか。
去年の年末仕事から帰ると、「PCが青い画面から動かない」とのこと。
なにやら、訳の分からない英語がつらつらと・・・icon11
セーフモードで立ち上げるも全く動かずface07
仕方なくメーカー(友人)に修理に出したのですが・・・
なかなか、腰が上がらず。嫁からは、「PCまだ?」と催促・・・
「忙しくってまだみたい」と返事するも、心の中では「あんたが壊したくせに・・・」とicon08
んで、やっと最近帰ってきました。
奇跡的にHDも無事で、データは何1つ消えておらず、ホッとひと安心kao06


と言うことで、久しぶりのカキコです。っていうか、今日の夜食です。












なにやら、訳がわかりませんが、1枚目は鮭とキノコのホイル焼き、その横が太刀魚のチーズ春巻き、最後が、ピーマンの肉詰めとハンバーグのチーズ焼きです。
これらをワンプレートに乗せサラダを添えて(makanaiya風混ぜ野菜ゴマドレかけ)それと、ご飯に昨日の残りの豚汁という、超へヴィな夜食を作ってしまい、今後悔していますicon11
お腹が苦しいface07
今週は平日お店に入っていないので、明日からまたがんばって働きます。そのための栄養補給と思って・・・って思えへんぐらいきつい・・・
明日からまた寒くなりそうなので、温かくして寝ます。
ではでは、またお店で会いましょう。プロシードでした。(^0^)/^^^^^  

『!』のお気に入り


こんにちは
makanaiyaスタッフです。

先日 信楽で気に入ったコーヒーカップを見つけました。
信楽焼きってシブい感じのばかりかな〜と思ってたけどこんな可愛いのもあるんですね('-^*)/
当分はコレで幸せなコーヒータイムを楽しめそうです。