春の新作登場です(^▽^喜)・・・ma編その2

最近家にいたら とにかく寝ているmaです

娘の小学2年生祝進級祝いがてら
体操服袋をつくりました

娘が自分で選んだ布は 可愛いウサギ柄

縫ってるほうも楽しいですicon14

で、 こんな感じに仕上がりました

春の新作登場です(^▽^喜)・・・ma編その2

学校では肩から提げられるタイプの袋が指定ですので、肩ひも付きです

春の新作登場です(^▽^喜)・・・ma編その2こんな感じで袋の口を巾着にしました

体操帽や 縄跳が飛び出ないようにしときました
ヒモの先には可愛いマスコットをくっつけました
ずいぶん前に可愛いな~と思って買っておいたのが
(買ったままほったらかしておいたのが 笑)
今になって役に立ちました(/ ̄ー ̄) v

春の新作登場です(^▽^喜)・・・ma編その2
袋の中に名前を書くスペースを作って
意味もなく、もひとつ残っていたマスコットを縫い付けました

こういう可愛さが 乙女心をくすぐるようで
ハルナは大喜び

早速今朝、体操服を入れて 元気に登校して行きましたよ( ̄ー ̄)v

タグ :手作り

同じカテゴリー(子供とのこと)の記事画像
だいじょうぶ
帰帆島
三上山登山に初挑戦
ハナミズキ
びわこゆりかごせっけん
満開の桜とダンスの発表会
同じカテゴリー(子供とのこと)の記事
 だいじょうぶ (2023-03-27 14:26)
 帰帆島 (2021-12-04 10:00)
 三上山登山に初挑戦 (2021-05-11 08:46)
 ハナミズキ (2021-04-10 08:25)
 びわこゆりかごせっけん (2021-03-15 10:00)
 満開の桜とダンスの発表会 (2021-03-08 10:00)

Posted by makanaiya鬼嫁. at 2008年03月11日00:30
Comment(4) | 子供とのこと

この記事のコメント

おはようございます。

売り物でうか・・・・プロですか・・・というような出来栄えに、拍手です。
これなら喜んでもっていきますよね。
母していますね。ご苦労様でした。
Posted by すーすー. at 2008年03月11日 04:36
☆すーさん
おはようございます。

>母してますね・・・はい、こういうとき位は(笑)
娘とワイワイ言いながら作りました。こういうとき位ですかね~「お母さんすご~いぃ」って言ってくれるのは。
そういえば、我が家の手作りカレンダー、2月以降更新がありませんでした。毎月更新されるすーさんちのカレンダーはすごいですね。
娘は2ヶ月で忘れ去りました(苦笑)
Posted by ma. at 2008年03月11日 08:28
すごいですね~。私は娘の入園グッズの袋物がまだ手つかずの
ままです (^^; あと一ヶ月を切ったのでさすがに作り始めないと
やばいなあとは思っているのですが…。maさんの器用さを分けて
欲しいです(切実)。
Posted by くつみ. at 2008年03月11日 20:20
☆くつみさん
こんばんは。
くつみさんの子供さんは今度幼稚園ですか?それは楽しみですね~^^
子供はお母さんの手作りバックは 嬉しいみたいですよ。
娘はいつも保育園の先生が褒めてくださるので喜んでいました。
可愛いのが出来るといいですね。
キレイに仕上げるコツは、こまめにアイロンを使うことです。
面倒ですが、仕上がりが違いますよ^^
Posted by ma. at 2008年03月11日 21:22

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。