秋の紅葉を楽しむ

今年は本当に紅葉に縁のある年のようです

これだけお出かけ出来たのも珍しいわ


先日の火曜日

子供たちを主人に預けて
紅葉のライトアップを観に山科へ出かけてきました

まずは随心院

ここはお店のスタッフおススメの紅葉スポットでして
どんなところかドキドキしながら行きました

行ってビックリ

とてもしっとりした雰囲気

小野小町縁のお寺ということで
なるほど女性らしい雰囲気でした

秋の紅葉を楽しむ

苔がものすごくキレイ~

最近苔に萌えるんですww

庭に降りて苔をなでなでしたい衝動にかられる・・・


秋の紅葉を楽しむ

本堂から眺める庭の景色は本当に見事の一言

平日の夜とあってか
人もまばらで
目の前に人の姿がないって なんて贅沢な!

幻想的な雰囲気に圧倒されました



続いて訪れたのが醍醐寺

世界遺産だから行っておこう!と
その日の朝に急遽コースに追加

行って良かったです!

こちらは随心院とは正反対の雰囲気
どちらかというと男性的な印象を受けました


秋の紅葉を楽しむ

広い敷地内を歩いて散策

木々に囲まれた庭では自然のパワーをたくさんもらってきました

秋の紅葉を楽しむ


ぐるっと池の周りを歩いて散策

景色の美しさに感動しました

秋の紅葉を楽しむ

雨の降った次の日だったので
紅葉の状態を心配していましたが
まだしばらく楽しめそうな感じでしたよ

紅葉のじゅうたんが また美しかったです

う~ん

写真がどれもイマイチ・・・

やはり実際に観るのが一番美しいですね

じっくり景色を楽しんで心の中にとどめておくのが一番良いのかも





帰り道の南草津に立ち寄り晩御飯を食べ

帰宅したのは22時

なんてお利口ちゃんなんでしょう・・・

私を気持ちよく送り出してくれた家族に感謝

よい気分転換になりました










同じカテゴリー(定休日は火曜日です)の記事画像
なんたらフラペチーノ(スタバ新作)
明日より通常営業です
湖岸でバーベキューを楽しむ
休業日初日
お花見
送別会でした
同じカテゴリー(定休日は火曜日です)の記事
 なんたらフラペチーノ(スタバ新作) (2021-02-26 10:30)
 明日より通常営業です (2019-05-09 17:06)
 湖岸でバーベキューを楽しむ (2019-05-09 10:15)
 休業日初日 (2019-05-07 20:26)
 お花見 (2019-04-09 17:34)
 送別会でした (2019-04-06 10:00)


この記事のコメント

おはようございます

そうそう、眼に焼き付けるのがいですね。
Posted by すーすー at 2012年11月29日 04:35
★すーさん
とってもステキなところだったので、次は雪景色の時に行ってみたいです。
おそろしく寒いだろうけど。。。www
Posted by ma. at 2012年12月11日 01:32

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。