花粉症対策

もう、飛び出してますね・・・花粉
我が家は家族で花粉症icon11(←旦那の鼻水です)icon11(←maの鼻水です)icon11(←ハルナの鼻水です)

なので、買っときました

マスクです



花粉症対策

使い捨てが基本でしょう

そんなに本気モードのマスクではありませんが、
一日のほとんどを店内で過ごす私達にはこれでジュ~ブンかなっ

今回はSサイズがあったのでma用にはSサイズ

子供用の使い捨てマスクも見つけたので買ってみました
可愛い模様が入っています

花粉症対策

大好きなアスクルで買いましたicon29

タグ :ASKUL花粉症

同じカテゴリー(makanaiyaの今日のこと)の記事画像
編み編み仕上がった作品・・1
一年振りに編み編み
ma  おばあちゃんちに行く
お初です♪
キャッフィーの産みの親 現る!!
健康的にピクニック
同じカテゴリー(makanaiyaの今日のこと)の記事
 編み編み仕上がった作品・・1 (2008-11-12 03:47)
 ma  お顔剃りでピカピカになる (2008-11-05 15:21)
 ハンサムスーツ (2008-11-05 01:50)
 おはよう  ̄O ̄)ノ (2008-11-04 03:53)
 一年振りに編み編み (2008-10-30 13:26)
 ma  おばあちゃんちに行く (2008-10-26 10:36)


この記事のコメント

おはよです(っω‐) ネミュイ
花粉症はつらいっすよね・・・
この時期は、仕事なしにしてほしぃです(;´∀`)

ボクは、点鼻薬と目薬があればダイジョブです!
Posted by 727. at 2008年02月21日 04:20
おはようございます。

家族全員、花粉症ですか・・・これからの季節が大変ですね。
我が家ではいまのところ全員大丈夫かな・・でも何時症状がでてもおかしくないのか花粉症とか
予防方法はあるのかな?
Posted by すーすー. at 2008年02月21日 04:56
はじめまして!花粉症対策に反応してしまいました。
うちも一家揃ってですう~今年はなんかきつい予感・・・
昨日あたりから花粉症のまえぶれ 若干肌が荒れる・・・目がかゆい・・・
がきました。
はやく耳鼻科に一家揃っていかねばなりません。
うちもマスクかいこまねば・・・(その子供用気になります)
昨日天気予報で花粉に気をつけてくださいって・・・
見えないしよけられませんよね~
ホントお互いファイトで乗り切りましょうね!!
makanaiyaさん」また寄せていただきます。
ハンバーグをいただきた~い・・・です。
Posted by rumi. at 2008年02月21日 10:30
こんばんは〜♪
みんな花粉症なんや〜。(T.T)
私もひどい花粉症で~す。(:_;)
1月から薬飲んでるし、この2週間ぐらいは通常の薬じゃ治まらなくて、頓服のお世話に…。
すでに目と顔がかゆかゆで、鼻水ダーダー。キツいよね〜。
私マスクすると上手に呼吸できへんくって、苦しいなんねん。(^^;;;
そやし、マスクなしで頑張ってま〜す。v(^^;)v
まだまだこれからが本番やけど、頑張りましょうね〜。←何頑張んねん。(^^;;;
Posted by まりあ. at 2008年02月21日 21:28
こんばんは、すでに目うるうる状態のメガネです。(笑)
1月半ばのちょっと暖かい日が続いていた頃からすでに飛び始めてますよねー。神戸の方へ行くと、風向きが悪いと大変です。

今年は昨年の3倍飛散するって言われてますから、しんどい日が続きますね…。
僕はこれから秋まで花粉症が続く予定です。(涙)
スギ、ヒノキ、イネ、ブタクサ、アワダチソウ…。
Posted by メガネさんメガネさん. at 2008年02月22日 00:00
☆727さん
おひさしぶりっす!!早起きですね~。ビックリしました。
早起きのすーさんよりも早起きだったから・・・笑。
花粉症対策は みなさん色々ですね~。
我が家はもう少ししたら、外に洗濯物を干すのは禁止です。
それはそれで厳しいですが、安眠の為なら仕方ないです。

☆すーさん
花粉症はある日突然始りますからね~。予防したほうがいいですよ。
マスク姿の人が多くなったら、是非皆さんもマスクを・・・。
花粉を摂取しないのが一番ではないでしょうかね。何の根拠もありませんが^^;

☆ rumiさん
rumiさん宅も、みなさんで花粉症ですか。大変ですね。
子供用の使い捨てマスクはなかなか見かけないので即買いでした。
でも、大人用よりは若干高めでした^^;
我が家もそろそろお医者さんにいって お薬をもらわないと。
毎朝飲むだけのいいのがあるんですよ。

☆まりあさん
1月から薬のんでるんですか?それは重症ですね・・・。たいへんやっ。
お互い気合いで この時期を乗り切りましょうね。
格好なんて、構ってられません。
maは毎朝マスク通勤ですわ。

☆メガネさん
秋まで花粉症ですか。大変やね~。
maは油断すると喉がボロボロになって、喘息っぽくなるので
そうなったら大変なんです。
営業中もマスクをしていないと咳が止まらなくなっちゃって・・・。
去年はサイアクでした(涙)
これからの時期、布団をお日さんに当てられないのが悲しいです・・・
Posted by ma. at 2008年02月22日 01:08
うちも家族全員花粉症です~!
来週あたり、かかりつけの耳鼻科行ってきます^^
Posted by michimichi. at 2008年02月22日 17:46
☆michiさん
こんばんは
ご家族で花粉症だと、ナニかと大変ですよね。
洗濯やお布団干しなんかは、きっと気を使われているでしょうね。
我が家は特別に柔らかティッシュの登場です。高いけどね~・・仕方ないです。
Posted by ma. at 2008年02月23日 00:46

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。