「ごっこ」を食べる

昨日は定休日
本当は朝から水墨画のオケイコの予定だったのですが、
どうしても体が動かなくて・・・さぼっちゃった(;-_-) =3
気持ちがなんだかね〜
ついていかなくて・・・

こんな日もあるかと、ダラダラしながら整体に

「脈を取る先生に、左右どっちも バランス良く疲れてますね〜」とお褒めの言葉をいただきました、はい

いつもの通り、ゴリゴリ〜っとモミモミ〜っとしてもらいました

スッとしたぁ〜( ´ー`)フゥー

夜ご飯は毎度お馴染みの鍋でした

今日の魚は「ごっこ」

何度聞いても覚えられない この名前
布袋魚(ほていうお)という魚で、ブルンブルンのゼラチン質たっぷり( ^ー゜)σ

珍しい魚ですよね〜
maは 初めて食べました

で、明日の朝は プルンプルンのお肌の予定でございます

「ごっこ」を食べる

「ごっこ」を食べる

今日は味噌仕立て
豆腐の替わりに絹厚揚げを入れました
野菜は白菜・菊菜・薄切りの大根

お出汁を吸った大根、美味しかったですよ〜

再来週のオケイコは、頑張って行って来ます!!


同じカテゴリー(makanaiyaの今日のこと)の記事画像
編み編み仕上がった作品・・1
一年振りに編み編み
ma  おばあちゃんちに行く
お初です♪
キャッフィーの産みの親 現る!!
健康的にピクニック
同じカテゴリー(makanaiyaの今日のこと)の記事
 編み編み仕上がった作品・・1 (2008-11-12 03:47)
 ma  お顔剃りでピカピカになる (2008-11-05 15:21)
 ハンサムスーツ (2008-11-05 01:50)
 おはよう  ̄O ̄)ノ (2008-11-04 03:53)
 一年振りに編み編み (2008-10-30 13:26)
 ma  おばあちゃんちに行く (2008-10-26 10:36)


この記事のコメント

布袋魚?知らないです~。
まっくちゅばりゅーでは売っていません。

うちのじいちゃんに聞いたら食べたことは無いけど
知っているとのこと。「どこで売ってるンや?」と
興味津々でした。
Posted by TSUKA. at 2008年02月06日 08:24
おはようございます。
私も以前、知人の結婚式で小樽に行った時に一度だけ食べました!
ごっこの多量に抱えていた卵が美味しかったです♪
ごっこって見た目もプニョプニョして可愛いですね!
Posted by マスターマスター. at 2008年02月06日 08:31
☆ TSUKA さん
こんばんは
布袋魚、なかなか出回らないみたいですね。旦那もたまたま見つけて買ってきました。
きっと、素人にはウケナイですよね~。すごい姿だし(汗)
見ての通り、ブヨブヨです。
まっくちゅばりゅーでは売ってないでしょうね。アル〇ラにも絶対売ってません。
Posted by ma. at 2008年02月06日 23:58
☆マスターさん
こんばんは
マスターさんは雌を食べられたんですね!我が家は今回は雄でした。
雌のほうが高いらしいです。それだけ貴重なんでしょうね。
味はいいのですが、見た目は不必要にプニョプニョですよね・・・。
いいダシがでました。
Posted by ma. at 2008年02月07日 00:00

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。