ハルナのダンス

かれこれ7年半?

保育園の時から続けているハルナのダンス




かれこれ7年半



それだけのものが今あるのか

せっかく続けているんだから
もっとレベルアップを目指したほうがいいのと違うのか

そう思って

今まで通っていたスタジオを辞めて
違う教室に通うことにしました

習う先生は変わらないんですがね・・・
(インストラクター、数箇所のスタジオを掛け持ちも多々あり)



今日体験レッスンに行ってきたのですが

場所が変わればメンバーも変わって

今まで先輩面してのんびりとやってきたぬるい環境とは真逆!!


他のレッスン生のレベル・集中力・緊張感に圧倒されて帰ってきました



足の裏の皮も早速剥け
脹脛は筋肉痛・・・

けど、お風呂上りにはターンの確認や振りの確認、なんと自主練してました

すごっ




刺激をいっぱい受けて
楽しく頑張ってくれることを望みます





行き帰り

今日は付き添って行ったのですが

夜って面白いね~

偶然いろんな人に出会う出会う


電車の中

「あ、けんちゃん~~」って呼ばれて 誰??と思えば
仕事帰りの友人の旦那さん(笑)




夜道

自転車でワタシの前をヨロヨロ走るのは誰かと思いきや

「あ、たろちゃん~~」


暗がりにおばはんに声を掛けられた「たろちゃん」

どうして良いやら困ってました

で、一緒に居た「たろちゃん」の姉までつかまえてしゃべるしゃべる


あかん


ホンマにおばはんの行動で 
後で一人、笑えてきました








同じカテゴリー(子供とのこと)の記事画像
だいじょうぶ
帰帆島
三上山登山に初挑戦
ハナミズキ
びわこゆりかごせっけん
満開の桜とダンスの発表会
同じカテゴリー(子供とのこと)の記事
 だいじょうぶ (2023-03-27 14:26)
 帰帆島 (2021-12-04 10:00)
 三上山登山に初挑戦 (2021-05-11 08:46)
 ハナミズキ (2021-04-10 08:25)
 びわこゆりかごせっけん (2021-03-15 10:00)
 満開の桜とダンスの発表会 (2021-03-08 10:00)

Posted by makanaiya鬼嫁. at 2012年05月09日23:53
Comment(2) | 子供とのこと

この記事のコメント

おはようございます

環境を変えるというのは凄い刺激ですね。
Posted by すーすー at 2012年05月10日 04:43
☆すーさん
こんばんは。
本当にその通り^^。そうやって環境が変わる機会がこれから先、まだまだ待っているハルナをうらやましくも思います。
Posted by ma. at 2012年05月10日 23:35

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。