makanaiyaへ 新しい焼酎が入りました
まずは
芋焼酎
相良兵六 25°
白麹 旭萬年 35°
それから
黒糖焼酎
飛乃流 朝日 23°
「相良兵六」は 以前にも提供させて頂いていた芋焼酎・・・
久しぶりの登場です
この夏 makanaiyaでブレイク?していた「不二才」が売り切れましたので
今回新しく焼酎を入荷
冬にピッタリの 少し重めの芋焼酎を・・・と やってきたのが
「白麹 旭萬年」です
珍しく35°のきつめのお酒
ちょっと味見

に 飲んでみました
すっきり辛口

私は 水割りがいいかな~
お湯で割ると むせそう

な 辛さ
香りもよくて まさにチビチビに ピッタリ
これを片手に 美味しいものをつまみたいですね~
ちょっとかわったラベルでしたので 紹介させて頂きますね

携帯画像なので イマイチですが、
いつもの旭萬年をご存知の方なら おっ

っと思って頂けたはず・・・
そう、ラベルが「レトロラベル」なのです
これが 元祖!!
ローマ字でMANNENですわ
「マンネンってさ~。これ、どんな字やったけ~」
旦那に不意に聞かれました
「え~?萬田久子の
萬」
なんちゅ~例えや
しかも世代バレバレやし・・・
夫にキツ~ク突っ込まれました
確かに・・・
でも、他に例えようの無い、この漢字
白麹 旭萬年
そうです 萬田久子さんの 「萬」ですわ
Posted by makanaiya鬼嫁. at
2007年11月08日00:38
Comment(6)
この記事のコメント
おはようございます。
焼酎という文字が躍っていて・・・いいな!。おいしそうですね。
大好きです。( ^_^)/□☆□\(^_^ )
Posted by
すー
. at 2007年11月08日 04:35
こんにちは
是非 どこかで見かけたら、飲んでみてくださいね!
ちなみに・・・こんどの滋賀咲く忘年会にきて下さったら、飲んでいただけますよ~(こっそりこそ~っと お出しします 笑)
Posted by
ma. at 2007年11月08日 16:27
次回が楽しみです~♪
萬年と鬼嫁、どちらがお勧めでしょう???
Posted by
ぱんず
. at 2007年11月08日 22:40
☆ぱんずさん
どっちがオススメかって?そりゃ~鬼嫁でしょ。
ちなみに、旭萬年は お高いので飲み放題には登場しません!!
味見程度にちょこっと?もしくは自腹(笑)で・・・
Posted by
ma
. at 2007年11月08日 22:58
やっぱり鬼嫁かぁ~(^^
えっ?旭萬年は飲み放題にでないのぉ~!
自腹・・・腹は出てるんやけど(笑)
Posted by
ぱんず
. at 2007年11月09日 07:55
☆ぱんずさん
こんばんは
そうなんです~この旭萬年は 他の旭萬年よりも度数も高くて珍しくて
値段もちょいと高めです。
他にも迷うほど焼酎はありますので、どうぞご心配なく!!
Posted by
ma. at 2007年11月09日 23:50
コメントを書く