ありがとうの10年

昨日は(14日火曜日)なんだかホッとしてしまい
イベントがお開きになってからは軽く放心状態・・・

朝には謎の全身筋肉痛・・(なんで?)

ランチの忙しさで気持ちが切り替わり
ランチの疲れと前日の疲れが馴染んだところで
ようやく日常に戻った・・・
そんなイベント明けの水曜日



ご来店下さった方々にちょこっとメールしてみたりしながら
またまた皆にあたたかい言葉を頂いて

再び余韻にひたっているところですkao06




イベントは、たくさんのお花と贈り物と笑顔に包まれた
とっても優しい時間でした

ありがとうの10年

この日にあわせて植え替えてもらいました♪
毎度お馴染みの寄せ植え~

ありがとうの10年

スタッフ&花隊長さんからの贈り物
花隊長母もビックリの蘭icon12


ありがとうの10年

友人や家族からの贈り物

ありがとうの10年

ありがとうの10年

ありがとうの10年

まだまだ写真に撮りきれてないものもあり
今さらですが、カメラマンを誰かに頼んでおけばよかった・・とか
イロイロ思っても後の祭りkao03

料理とか、全然撮ってないし~(旦那にしかられるわっ)



でもでも
たくさんのお客様や仲間、卒業していった元スタッフに囲まれ
賑やかで優しい時間でした


みんな知り合いのような、そうでないような、でもなんとなく繋がっているような、フワッとした瞬間が時々あり
ほんとに不思議な空間でした

皆がmakanaiyaを思って集まってくれた
そのパワーで満たされる時・・・

なんとも感慨深い思いでした



照れ屋でモジモジ君の旦那

皆の前に出て話す、とか
なかなか出来なくて
なんだか普段の営業かと思うような、そんな会でしたが
旦那の思いは その日のお料理にすべてこめられています


皆が好きそうなもの
是非食べてみて欲しいもの

採算度外視のメニュー


この辺りは
旦那の人脈と知識
業者さんたちのご協賛のお陰です



旦那渾身のメニュー


マンガリッツァ豚肩ロースのステーキ
信州牛サーロイン
オーストラリア産仔牛の牛タン塩焼き
           タンシチュー

サロマ豚のソーセージ

刺身は
赤ヤガラ
ヨコワ
キンメダイ
モンコウイカ
白バイ貝

豪快漁師盛りの海鮮丼
       海鮮だし茶づけ

裏メニューでお客様に人気のオムライス


下足のバター炒め
大アサリ
本ししゃも
カサゴの煮付け(塩焼き)
他にも通常メニュー(ハンバーグとか)お客様リクエストの料理など
盛りだくさん

スタッフ皆で作ったデザートも
用意した分ほぼすべてが皆様の元へ・・・




ベイクドチーズケーキ
スイートパンプキン
ヨーグルトケーキ
オレンジケーキ
ティラミス
紅茶のシフォンケーキ
マフィン
バナナケーキ
フルーツのババロア
特別ゲスト、滋賀ではお馴染みの(笑)バームクーヘン



呑んで食べて
とっても賑やかでした




さすがの旦那も普段と勝手の違う雰囲気に少々圧倒される時間もあったり

それを上手いことフォローするスタッフの姿があったり

チームワークの良さはあらためて実感しましたface01



10年


とても一言では言い尽くせないものがあります




右肩が上がる時もあればicon14
地面しか見れない時もありicon15

支払いの為に働いているのかと思うような時もあったりするのですが






目指すお店の姿があり

共に分かち合う仲間や家族がいて


 
実はその先の未来に向かって前進している・・・

そのことに気がついたら
なんだか不思議な力がわいてきたんですよね





皆が、私たちのその思いに引き寄せられた

のかもしれないし



逆に

私たちが皆からその思いを学ばせてもらった

のかもしれないし


うまく説明出来ませんが


ほんとにありがとう!
そして
これからもよろしく









そういうわけです











たくさんの方から「夫婦二人三脚で」とのメッセージを頂きました












なかなか足並みそろいませんで

立ちどまり
歩き

そんな二人ですが



どうぞこれからもよろしく







そして


実はけっこうな数の人が知りたかったであろう

今だから言えること











はい




















鬼嫁と名高い私










こう見えても

旦那と喧嘩して泣いて店を飛び出したことが




実は2回くらいある











というのは


スタッフの中で密かに受け継がれている話













えへっ


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
謹賀新年
12月のお知らせ
11月のお知らせ
10月のお知らせです(毎週火曜水曜定休日)
9月のお知らせ(毎週火曜水曜定休日)
8月のお知らせです
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 謹賀新年 (2025-01-02 10:00)
 12月のお知らせ (2024-12-04 08:34)
 11月のお知らせ (2024-11-01 09:50)
 10月のお知らせです(毎週火曜水曜定休日) (2024-10-03 10:15)
 9月のお知らせ(毎週火曜水曜定休日) (2024-09-01 08:08)
 8月のお知らせです (2024-08-01 10:00)

Posted by makanaiya鬼嫁. at 2011年06月16日02:20
Comment(4) | お知らせ

この記事のコメント

お店のファンです。
10周年、おめでとうございます。この不景気、飲食店はどこも厳しいという中、素敵なことですね。
誠実に美味しいものを提供し続けておられる証ですね。
また伺いたいと思います。
Posted by ファン at 2011年06月16日 09:34
☆ファンの方様
こんばんは。コメントありがとうございます!
こうして直接お客様のお声を聞けるのはとても励みになります。ありがとうございます。
誠実に・・・その言葉以外にないように思います。
これからの日々も、今まで以上に大切に過ごしていこうと思います。
また是非ご来店くださいませ。お待ち申し上げております。
Posted by ma. at 2011年06月17日 00:17
10周年おめでとうございます(*^o^*)
我が家もmakanaiyaさんのファンです☆特別な日やとっても美味しい物が食べたい時は一番にmakanaiyaさんが浮かびます。これからも旦那さんとスタッフさんと力を合わせて頑張って下さいね。
またお食事に行かせてもらいますね♪
Posted by さとけん at 2011年06月17日 02:45
☆さとけんさん
コメントありがとうございます♪
さとけんさんとも、もう出会ってからずいぶんとなりますよね~。
お嬢さんがどんどん大きくなられて、息子さんが歩くようになって・・・そんな成長を見せていただくのも楽しみの一つです^^
また是非皆様でお食事にいらしてください!お待ちしております♪
Posted by mama. at 2011年06月18日 01:58

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。