今日は普段習っている「フラワーアレンジメント」の腕?(笑)を生かして
自分でアレンジしてみました♪
チョッと名前の思い出せない花もありますが、
今日のイチオシの花はこれっ!!

私の好きな花ベスト5に入るかもぉ

「ストロベリーパフェ」という名前のトルコキキョウです
まるでピンクのソースがかかっているような可愛さです
そして、この花を使ってアレンジしたのが
淡いオレンジのバラをメインに・・・
仕上げた感じが少し硬かったので
店先でキレイに育っている「ワイヤープランツ」を散らしてみました
すると・・・・
動きが出て、グッと優しい雰囲気に
今回お花を購入したのは
草津市にある「はない」さんです
■所在地 〒525-0027 滋賀県草津市野村2丁目2-1-101
■TEL 077-563-2287
┏━━━☆☆
☆━━━━━━━━━━┓
★ 11月のおけいこ ★
『クリスマスのアレンジメント教室
参加者募集中!! 』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
リング型のオアシスを使ってアレンジします。
お花がフレッシュなうちは卓上で・・
ドライになってきたら壁に掛けてと、長~く楽しめる作品を仕上げましょう♪
初めての方もお気軽にどうぞ!!
もちろん、maも参加しますo(^∇^)o
11月18日(日) 19日(月)
各日とも15時~17時
場所はmakanaiyaです
講習料金は3500円
一人一作品制作して、お持ち帰りいただきます
参加お申し込みはメール・電話で受け付けます
お早目のお申し込みをオススメします!!
詳しくはこちら・・・
Posted by makanaiya鬼嫁. at
2007年10月31日18:00
Comment(6)
この記事のコメント
おはようございます。
おおお何とすばらしい。ワイヤープランツのアクセントがなんともすばらしいですね。
中々の腕前と見ました。
Posted by
すー. at 2007年11月01日 07:58
かわいい お花やなあ~
ストロベリーパフェかあ~ 食べたいような名前の花・・・
Posted by
ねえさん
. at 2007年11月01日 17:45
わ~~い!オレンジのバラだ!これは、もちろん大好きな花です。
Posted by
オレンジ
. at 2007年11月01日 20:45
かわいい~!素敵ですね。
教室のお花が終わりかけたら枯れたものを新しいお花にかえて
またアレンジできますよね♪
私もmaさんを見習って少しずつ挑戦してみます。
Posted by
michi. at 2007年11月01日 22:05
すごいじゃないですか!
やっぱり習っていると変わってくるのでしょうね(^^)。
「花はない」は、”花は無い”と読めるので
テレビでも取り上げられましたね。
花の無い花屋さんとして…(笑)。
Posted by
あつ
. at 2007年11月01日 22:20
☆すーさん
中々の腕前とは・・・ありがとうございます。
忙しい朝からお花をいじってましたので、チラリと旦那の機嫌を伺いながら・・(笑)
お花をいじると、いい気分転換になります。
☆ねえさん
可愛い名前でしょ~♪
「はない」のご主人イチオシのお花です。
☆オレンジさん
バラもいいですよね~^^
いいにおいで、しばらく楽しめました♪
☆ michiさん
そうそう、オケイコで生けたアレンジに、次々と花を足していって・・・
それもお勉強です!!
そろそろ庭先の花もキレイに根付いたころですか??毎日楽しいでしょうね。
☆あつさん
上手に褒めますね~(^^)
調子にのって、またアレンジした作品を紹介してもいいですか??(笑)
「はない」さんは テレビでとりあげられたんですか?しかも「花は無い」で??
きっと関西ローカルでしょうね~そんなネタ(爆)
Posted by
ma
. at 2007年11月01日 23:22
コメントを書く