オンナノコアツマレ~♪♪

「makanaiyaでアミアミ♪
           クリスマスオーナメントを作ろう!!」
11月13日(火)午前10時~開催です」
の続報です!

ニットの先生が当日の参考作品をブログにアップしてくださいましたので、ご紹介します

オンナノコアツマレ~♪♪オンナノコアツマレ~♪♪
雪の結晶のモチーフが可愛いですね~
これはコースターなどにも応用できそうです

オンナノコアツマレ~♪♪
松ぼっくりと、ニットボールです木
これをい~っぱい作って ニットのリースとか いいかもしれませんよ!

オンナノコアツマレ~♪♪オンナノコアツマレ~♪♪
可愛いサンタさん
たくさん作って、娘のお友達にプレゼントしたら、喜んでくれるかな~と
一人ニヤけてますface02

★11月13日(火)10時~12時(会場は13時閉鎖)
★受講費1500円(お茶付き)
★カギ針をお持ちの方はご持参下さい

参加希望の方は、メールでよろしくお願いします
○参加される方のお名前(よろしければハンドルネームも)
○参加人数
○連絡先(携帯番号で結構です)
○カギ針は初めて!という方は事前にお知らせ下さい

当日講師をお願いしているmichiさんのブログです
http://michi.shiga-saku.net/

たくさんの方のご参加をおまちしています♪







Posted by makanaiya鬼嫁. at 2007年10月30日02:05
Comment(12)

この記事のコメント

おはようございます。
またmaさんの作品も紹介してくださいね。
Posted by すーすー. at 2007年10月30日 05:11
☆すーさん
おはようございます
私の作品!もちろん紹介(自慢??)させて頂きますね(笑)
お楽しみに♪
Posted by ma. at 2007年10月30日 09:15
雪の結晶すごくかわいいですね~。とても参加したいのですが
2歳児と0歳児連れではどう考えても無理なので(しかも10時に
栗東は絶対不可能 (^^;)、今回は(も?)諦めます~ (T_T)。
Posted by くつみ. at 2007年10月30日 15:49
うわっっっ!!!!!\(◎o◎)/!
行きたい!!!
行きたい!!!
行く~!!!
行きます!!!
メールするね。。。(^o^)丿
Posted by ルルヴェ. at 2007年10月30日 19:21
行きたいけど行けないので 土日にも計画してください
お願いします(^^)v
Posted by taku-mamataku-mama. at 2007年10月30日 23:03
☆くつみさん
栗東10時はきついですか?
2歳児はしこたまオヤツ食べさせて、0歳児はたっぷり飲ませて寝かせとく作戦もありまっせ!!(笑)
もしも、あきらめきれなかったら・・・またご連絡くださいね♪
maが2歳児担当にあるという作戦もありなので。
もしも、くつみさんがカギ針経験者なら、キットのみの販売もありではないかな~とも思っています。
なんでもご相談ください!

☆ルルヴェさん
いよっっ!!待ってました!(笑)
当日が楽しみです!!参加ありがとうございます!

☆taku-mamaさん
土日にニット教室ですか、makanaiyaは何の問題もないのですが、
先生がお忙しくて・・・
もしも土日の開催なら、時間は15時~17時となります。
そして、taku-mamaさんがニット経験者なら・・・「皆で集まって作ろうよ!の会」の開催も可能です。
ま、一度先生と話し合って検討させていただきますね。
土日開催もあると、いろんな方に参加していただけますしね・・・
Posted by ma. at 2007年10月31日 00:02
こんばんは!!
キットもOKですよ~。
土日・・・守山のトーカイに入っていない日はOKです♪
編み物アドバイザーで11月12月限定で入るのですが土日が多いんです。
入らない日もあったのでスケジュールみてみます。

今はシーズンなので忙しいですが・・・終わるとヒマですよ(笑)
Posted by michimichi. at 2007年10月31日 00:10
↑・・・見事に土日の14時~17時が詰まってしまっていました(涙)
1、2日空いていましたが他の用事がありますし・・・。
他の時期なら全然OKなのですが11,12月はちょっときびしいですね。
ごめんなさいね。
Posted by michi at 2007年10月31日 01:40
☆michi先生
早速お返事ありがとうございます。
☆ taku-mamaさん
・・・ということで、今回はキットの販売で対応させていただきます。
見本がてら、数点実物も置いておきますので、それでいかがでしょう?
maにできる簡単な作品つくりのアドバイスくらいなら、可能ですので、
また ご相談くださいね。
そのために!!先生にしっかりとポイントを聞いておきますので^^
Posted by ma. at 2007年10月31日 08:32
maさんmichi先生
いろいろ考えていただいてありがとうございます
あみものは好きなんですがうまく作れるでしょうか
もしいきずまったら maさん助けてくださいね
キットお願いします(^^)
Posted by taku-mama at 2007年10月31日 20:45
☆taku-mama さん
こんばんは
taku-mama さんが編み物がお好きと聞いて安心しました。
きっと出来ますよ!!キットができたら、連絡させて頂きますね!
パパさんのところに発送させて頂いてもいいですね。
また メールさせていただきます^^
Posted by ma. at 2007年10月31日 23:47
あ・・・↑↑ダジャレではないですから(笑)
Posted by ma. at 2007年11月01日 00:22

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。