定休日

昨日は定休日

いろんな細かな用事をこなし
なかなか充実した1日でした

晩御飯はすき焼き風煮

これが保育園のメニューだった日は、毎回おかわりする我が家のけんさん

喜ぶかと思い、作ってみました

温泉卵をのっけて・・・

定休日

家族には好評でしたが
肝心のけんさん、おかわりしませんでした

保育園の味には及ばなかったのか・・・



暖かいご飯に
明るい食卓

被災地の方達にもこの食事を届けてあげたい

そんなことを 毎日思っています

テレビで何日か振りに救助された方達のことが報道されると
心から嬉しく思います
あきらめずに、よく待っていた!!
小さい子供なら なおさら涙が出てきそうになります



ハルナの小学校で義援金を募るとのことでしたので
昨晩用意をしてもたせました
子供たちや保護者の思いが現地に届きますように
そう願っています





昨晩の地震で 滋賀も揺れましたね
こんな時ですから
さすがの私もちょっとドキドキ
けんさんが横に寝ていたので
どのタイミングで抱き上げようか
とか
これ以上揺れが強くなったら1階に行こう
とか
イロイロ思っていました

ハルナはお風呂に入っていたようで
後で「怖かったやろ?」って聞くと
歌を歌っていて気がつかなかったって言っていました
それなら良かった
怖がりのハルナだから
きっと気がついていたら、お風呂から飛び出して来てたでしょうね



スーパーや量販店で飲料水や電池・カップ麺などの買い占めがあるようです

そんな世間を見ていると
やはり心細くなりますね

我が家も少しは備えておなかいと・・と思います



必要な分だけ買う
求める人、皆に行き渡るように買う・・・
ちょっと気持ちに余裕を持ちましょうね


同じカテゴリー(定休日は火曜日です)の記事画像
なんたらフラペチーノ(スタバ新作)
明日より通常営業です
湖岸でバーベキューを楽しむ
休業日初日
お花見
送別会でした
同じカテゴリー(定休日は火曜日です)の記事
 なんたらフラペチーノ(スタバ新作) (2021-02-26 10:30)
 明日より通常営業です (2019-05-09 17:06)
 湖岸でバーベキューを楽しむ (2019-05-09 10:15)
 休業日初日 (2019-05-07 20:26)
 お花見 (2019-04-09 17:34)
 送別会でした (2019-04-06 10:00)


この記事のコメント

おはようございます

温かい食卓を家族で囲める普通とはなんと幸せなことか! 思い知らされるこのごろです。

買いだめは絶対だめです。ここは日本人の力を見せましょう!
Posted by すーすー at 2011年03月17日 04:59
☆すーさん
おはようございます。
この週末に息子が熱を出しました。被災地だったらどんなに心細いか。お薬もすぐにもらえることが当たり前の生活ですからね。
本当に感謝の毎日です。
Posted by ma. at 2011年03月20日 09:07

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。