スクラップブッキングのワークショップと同時進行で、
以前お店に設置したスチームコンベクションオーブンに関連する取材がありました
10時にスクラップブッキングのワークショップの準備の為にお店に着いたのですが
すでに取材始まってまして
人の多さにビックリ(笑)
正直思っていたよりも大掛かりな取材でした

人が多くてなんか誰が誰が把握しきれないまま午前中の取材が終了したのですが
(失礼しました・・・)
和やかな試食タイムもはさみ~ので
わさわさしながらも楽しい時間でした
御世話になりました皆様、どもうありがとうございました!

きっちんぷらす+という「もっと上手にスチコン使いこなしましょう!」的サイトに
5月頃掲載予定らしいです
スチコン使いこなしている人滋賀代表!!ぐらいの意気込みで
旦那は取材に挑んでいましたw
またアップされたら自慢しますのでお楽しみに~

ブログいつも(ストーカー並みに)見てますよ~とかいう嬉しいお言葉も頂きまして
しばらくさぼり気味でしたブログ熱再燃

きっちんぷらす+を制作しているスタッフの方々、
スチームコンベクションオーブンをもっとたくさんの人に広めたい!と思っている方々にお会いして
モノを作る人・売る人の思い、熱意が直に感じれるってすごいな~って改めて感じました
本来、このブログもそういうモノであるべきだったのですが
それが近頃薄れてきていましたね~
ちょっと反省
makanaiyaのこととか
スタッフのこととか
もっと皆さんに知ってもらいたいコト、たくさんあるのに
日々のことに追われて薄らいでしまっていました
ほんと反省
ちょっと気持ちを入れ替えて営業もブログも頑張ります

どうぞこれからも よろしくお付き合いくださいませ

家に帰ってからは大急ぎで夕飯準備
ハルナのリクエストで「とろろ蕎麦」だったので
一緒にてんぷらも揚げました
下ごしらえの時に家の包丁で指をブッサリ切った旦那
最低です・・
不自由な手でてんぷらを揚げる旦那

当然ですが上手に揚げてはりました
