スチコン講習会

雨の定休日

久しぶりに電車に乗って京都まで

京都駅前にあります関西電力さんの業務用電化厨房の体験型ショールーム「かんでん キッチン・ラボ きょうと」をお借りして
ホシザキ電機さんの大人気製品スチームコンベクションオーブンを使った講習会の講師を務めさせて頂きました

ma旦那、講師デビュ~ですicon12



さくさく~っと講習が進むかと思いきや
仕込んだ食材が冷えすぎてた~なんて 超初歩的なミスで
思っていたよりも加熱に時間がかかる場面もありましたが
ブラストチラーの威力を実感・・・)

蒸し鶏を作りながら操作の仕方を実演

スチコン講習会

続けて
焼きナスを簡単にキレイに作ったり
サクサククッキーを焼いてみたり
スチコンで焼いた焼きプリンに蒸しプリンの試食
ハンバーグ
焼きそば

スチコン講習会


予定の実演をすべて終了


なんとかかんとか講習会はお開き~~




参加して下さった皆様に スチコンの使いやすさを実感して頂けたなら嬉しいのですが・・・



私はma旦那の横をちょろちょろ・・・

手を怪我してちょっと不便な旦那に代わって
細かな作業をお手伝い


調理実習のようで 楽しかったです



ホシザキ電機さん
関西電力さん
本日は大変御世話になりました

またなんかあったら呼んでください♪
段取りちょっと分かったんで
次はもっとスチコンの魅力を上手に皆様にお伝えできるかと思いますkao07


同じカテゴリー(定休日は火曜日です)の記事画像
なんたらフラペチーノ(スタバ新作)
明日より通常営業です
湖岸でバーベキューを楽しむ
休業日初日
お花見
送別会でした
同じカテゴリー(定休日は火曜日です)の記事
 なんたらフラペチーノ(スタバ新作) (2021-02-26 10:30)
 明日より通常営業です (2019-05-09 17:06)
 湖岸でバーベキューを楽しむ (2019-05-09 10:15)
 休業日初日 (2019-05-07 20:26)
 お花見 (2019-04-09 17:34)
 送別会でした (2019-04-06 10:00)


この記事のコメント

おはようございます。
講師役とそのサポートご苦労さまでした。
みんな美味しくできたのでしょうね。\(^o^)/
Posted by すーすー at 2010年08月11日 04:57
☆すーさん
おはようございます。
なんだかとっても疲れた1日でした~。
ハンバーグ、皆さんが試食なのに残さず食べて下さったのが 旦那は嬉しかったようです^^
Posted by ma. at 2010年08月11日 09:26
ずいぶん前の記事やけど見つけたのでコメントしま~す。
こんな講習会なら絶対行く!
また今度あったら連絡ちょうだいな・・・。
四日市から行くからさぁ・・・。(*^_^*)
Posted by にじいろ堂 のぞみん at 2012年01月17日 07:02
☆のぞみんさん
スチコンは使いこなしてこそ威力を発揮しますからね。
またこんな機会があると良いのですが。こんな時はどうするの?ってことがあったらコメントくださいね。お答えします~。
Posted by ma. at 2012年01月17日 13:36

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。