洋ナシのゼリーとジャム

これまた急な思いつきで作ったゼリー

私が台所に立つと(たまに・・・だけど)娘も一緒に何かやりたがる

本当はややこしいから止めて欲しいんだけどface04

まぁ、そんなことばかりも言えないので
ハルナに出来る事はさせるようにしているんです


この日はたまたまあった洋梨でゼリーを作ると言い出した


ほんま かなんわ・・・


半分まな板の取り合いしながらなんとか洋梨をカット

ゼラチンをふやかしたり
そこにジュースを入れたりは娘に完全にまかせてみました


箱に書いてある説明書きをよく読んで・・・

一袋のゼラチンに大さじ2杯だったか3杯のお湯を入れるんだって


大さじの計量スプーンを片手に一瞬考えるハルナ

ちょっと知らんぷりしてみていたら
食器棚からマグカップを持ってきて
そこにポットからお湯を注ぎ
マグカップに入ったお湯を 計量スプーンで量って入れました


ふぅ〜〜〜ん


そんなことが出来るんや


ポットから直接計量スプーンにお湯を入れて
絶対にこぼすと思ったんです

ふぅ〜〜〜ん

小3って そこまで考えて行動できるんか


ちょっと面白かったです



ジュースはちょうど冷蔵庫に洋梨とリンゴのミックスジュースがあったので
それを使いました


ハルナ「250〜300ミリリットル入れるんだって」
私「たぶん300入れたら シャバシャバのゼリーやで」

ハルナ「そしたら270にしとくわ」


ハルナ「あ・・・入りすぎたし 280にしとくわ」



いつの間にか臨機応変、ってことが身に付いたみたい

前だったらきちっと270にしたくて
こぼしたりイロイロやらかして泣いてたのに


カップにゼリー液を注ぐのも一人で上手に出来てました


私「ちょっとゼリーが固まりかけてから洋梨入れたほうがいいで」



私「そうじゃないと 洋梨が全部底に沈むしな」



いきなり洋梨を入れていたハルナに
いいタイミングを見計らって洋梨を投入するよう指示



ハルナ「お母さん、洋梨沈まへんで、逆に全部浮かんでる」


私「ほんまやな、浮かんでる・・・なんで浮かぶねん」


洋梨は沈むどころか プカプカと全部上に浮かんでました

ちょっとくらい 沈めよっっ
お母さんらしくアドバイスしたのに逆のことになってるし


「じゃあいいか・・・・浮かぶんだったら まぁいいか・・・



冷蔵庫で冷やすコト2時間

ごはん食べて
お風呂入ったあとに早速いただきました♪

洋ナシのゼリーとジャム


手軽で簡単icon22
ハルナが美味しいゼリーをつくってくれました


ややこしい・・・とか
今は忙しい・・・とか 
思わず言ってしまいそうだったけど

やらせてみたら案外ハルナだけでも出来たし

なんでもやらせてみないとアカンと実感


具にするつもりで切った洋梨
だいぶ残ったのでジャムにしました

残った洋梨の量だけでは少なかったので
リンゴも足して作ってみました


砂糖とか適当に入れて、レモンがなかったから柚子とポッカレモンのどちらにしようか悩み
柚子にしてみました

だってフレッシュな実の方がいいやん


それなりに美味しくできました


そうそう
冷凍庫に冷凍パイシートがあったと思い出し、勢いで解凍


ご飯の支度をしながらゼリー作って
食べかけながらジャム作って
食べ終わりの片付けしながらアップルパイ仕込んで
お風呂にはいりながら焼きました

洋ナシのゼリーとジャム


それなりにアップルパイが出来ました


忙しいとかややこしいとか思いながら、なんとこんなにイロイロな事ができました

冷凍庫のパイシート
賞味期限が半端なく過ぎててどうかと悩んだけど
冷凍だから大丈夫!!

・・・誰に言い訳してるのかはご想像におまかせして(笑)

つまらない事をダラダラ書いてごめんなさい


なんか書きかけたら止まらなくなりまして(笑)






同じカテゴリー(子供とのこと)の記事画像
だいじょうぶ
帰帆島
三上山登山に初挑戦
ハナミズキ
びわこゆりかごせっけん
満開の桜とダンスの発表会
同じカテゴリー(子供とのこと)の記事
 だいじょうぶ (2023-03-27 14:26)
 帰帆島 (2021-12-04 10:00)
 三上山登山に初挑戦 (2021-05-11 08:46)
 ハナミズキ (2021-04-10 08:25)
 びわこゆりかごせっけん (2021-03-15 10:00)
 満開の桜とダンスの発表会 (2021-03-08 10:00)

Posted by makanaiya鬼嫁. at 2009年11月28日15:30
Comment(0) | 子供とのこと

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。