香港家さんで宴会をする

昨日は定休日

久しぶりにのんびりと家で過ごし
のんびりしすぎて「やろう!!」と思っていたことをすっかり忘れていたmaです

おはようございます。


夜は先日の「チャレンジショップ・magaimonya」の反省会&打ち上げをやりました

遅くなったけど なかなかステキな感想を聞く事が出来て、ほんまよかった。

打ち上げの場所は香港家さん

栗東駅前にありますね。
昼は女子たちとボーリングしてはりましたね。


オーダーバイキング&飲み放題で楽しませて頂きました。
本当にたくさん食べたので作るの大変だったでしょうね。
容赦なくって 本当にスミマセンでした。

でもどれも美味しくて美味しくて スタッフも喜んでいました!

香港家さんで宴会をする


注文も落ち着いて
まったりスタッフと話していると
突然 翠さん登場!!

宴会してるの知ってたん??
まぁ~ 座り~な。って思ったら大きな荷物を抱えているではありませんか。

箱を開けたらステキな器がぎっしり!!

なんとmagaimonyaの売り上げで makanaiyaに器を買ってくれたんです!!

スタッフからのプレゼントicon27

ビックリしましたよ!
そんなん思いもしてなかった!
しかも私の大好きな翠さんとこから買ってくるなんて なんて気の利いたプレゼント。

ほんとうに皆ありがとう。

忙しいのにサプライズで配達してくれた翠さんもありがとう。

「いいスタッフやな~」って言い残していった翠さん
ウルウルしてはった。

ほんまやな。

いつも一緒にいてるから なかなかアリガトウと改めて言うことも
少ないかもしれないけど
本当にいつもありがとう。

皆が笑顔で働ける職場であるように
私ら頑張るしな。


これからしばらくの間
「この器、みんなが買ってくれてん」ってma旦那の自慢話が続くと思いますが
ご来店くださるお客様 どうぞ付き合ってやってください。

ma旦那は本当に嬉しいんです。

「良かったなぁ~」って 言ったって下さい。










同じカテゴリー(定休日は火曜日です)の記事画像
なんたらフラペチーノ(スタバ新作)
明日より通常営業です
湖岸でバーベキューを楽しむ
休業日初日
お花見
送別会でした
同じカテゴリー(定休日は火曜日です)の記事
 なんたらフラペチーノ(スタバ新作) (2021-02-26 10:30)
 明日より通常営業です (2019-05-09 17:06)
 湖岸でバーベキューを楽しむ (2019-05-09 10:15)
 休業日初日 (2019-05-07 20:26)
 お花見 (2019-04-09 17:34)
 送別会でした (2019-04-06 10:00)


この記事のコメント

あかん、またウルウル(涙)

スタッフさんが買いに来てくださる、と聞いてうるうる。
わざわざ買いに来てくださり、うるうる。
お届けして、またうるうる。

ほんまにね~いいお仕事をさせていただきました。
「想いカタチに」するお手伝いができてよかったです。

いいスタッフに恵まれて幸せですね。
それがそのままお店のあたたかい雰囲気になるんですね。
新しい器をどう使っていただけますか、
また食べに伺いますね。
スタッフの皆さんにくれぐれもよろしくね!
Posted by . at 2009年09月02日 14:19
よかったなぁ(^-^)vおいらもウルウルしとくわ(>_<。)
Posted by 瑞香のパパ at 2009年09月02日 20:22
器サプライズだったんですね☆☆
D君はサラッと言いよったけん、危うくバラしてしまうとこでした(゜□゜;)
あ~ 危なかった・・・っ!!

スタッフの皆さん、素晴らしいですね☆
こんな風に色んな思いがこもった『器』が、makanaiyaの雰囲気や暖かさの一つなんでしょうね(^^)
本当にmakanaiyaって、色んな人や物でmakanaiyaになってるんですね~☆
でもその大本は、ma旦那様・maさんの人間性です!!
『器』の写真、また載せてください♪
Posted by めぐみ. at 2009年09月02日 21:18
☆翠さん
昨日はお忙しいでしょうに わざわざいいもの運んで下さってありがとうございました。
いまごろma旦那が美味しいモンのっけてわざわざ自分で料理を運んでお客様に自慢話していることでしょう(笑)
おかげさまで ウチはスタッフにとても恵まれていまして、ありがたいことです。

☆瑞香のパパ さん
お~~~ 珍しくコメントだぁ~~(笑)
ウチはスタッフもいい子だけど、お客様や友人にも本当に恵まれていますわ。花隊長を筆頭にね(・・とか言って 笑)
なんか読者登録が知らん間に7人になってるし。
更新待っていてくれる人が7人もいるってことで、ブログの方も頑張りますゎ。


☆めぐみちゃん
そうそう、人もモノも全部ふくめて「makanaiya」。
これはいつもスタッフに言っている言葉です。
皆がいてくれて「makanaiya」なんやわ。
そう思うと、D君が居なくなる4月からがとっても不安。寂しい。
ずっと居てくれたらいいのにね。
Posted by ma. at 2009年09月02日 22:40
久しぶりにコメントさせてもらいます。

すっごい良い話じゃあないですか〜
°・(ノД`)・°・
makanaiyaスタッフさん、格好良ぇ〜☆単純に"雇う""雇われる"の関係じゃなく、"仲間"なんですね。だから あんな接客ができるんや…と納得していました。

初めて行ったmakanaiyaさんは「友人宅へ美味しいもん、いただきに行く」って感じにさせてくれました。美味しいのに肩肘張らない空間。maさんご夫婦とスタッフさんの空気ですね。

またファンになりました!まだ先ですが、器と美味しいお料理 楽しみに伺いますね!!
Posted by はる。 at 2009年09月03日 03:25

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。