お問い合わせありがとうございます

先日からお知らせしているチャレンジショップ「magaimonya」

とりあえず1日限定オープンで
その日は8月11日(火)18時~とお知らせしました

近江地鶏メインのメニュー構成です

で、そのことについて詳しく教えて下さい・・・とお問い合わせが数件


ビックリしたわっ!

ほんまに気にしてくださっているんですか?


「お客さん、ほんまですかぁ~~??」


でも、本当にありがとうございます


このネタについてこれない方はこちらからどうぞご覧になってください






では 前回の続き

当日店長を務めますスタッフからのコメントです

コメント考えてって言ったら携帯に下書きしてきました

時代やなぁ~

ノートに書くんじゃないんやなぁ~
なるほど、そのほうが便利やわさ

なので ホンモノの原稿もメールで受け取りました

便利やなぁ~

・・・なんて私の独り言はこのへんで・・・





*このブログで初めてチャレンジショップに関する記事をご覧になる方は
まずこちらから読んでみてください
makanaiyaのスタッフだけで1日お店を営業する「チャレンジショップ」のお話です



何人かのお客様には伝えてあるのですが
8月11日(火)18時~、マカナイヤスタッフだけでお店を営業するという「チャレンジショップ」をします。
いつもいるマカナイヤの店長はいません。(お客さんとしてお店にいるかもしれませんが)
この日はハンバーグもありません。
その日の料理やドリンクはスタッフ達で協力してこの日のために考えました。
メインは近江地鶏です。
色々メニューを用意しましたので是非是非お越しくださいませ。
magaimonya店長の出町より






なんだか真っ直ぐな感じのする文章です
彼の素直さがそのまま出ています

彼らの奮闘ぶりをみていると
私達がmakanaiyaをオープンさせた時の事を少し思い出したりして
ちょっと新鮮な気持ちです

お客様の中には「いい企画や」とか
「絶対来るわ」とか言ってくださる方、
他には「よくそんなことやらせるな。いいの?」とか言うお客様もおられます


いいと思います

やらせたらいいと思います

何かの時のフォローはするし
やれるところまで見守ります

ma旦那は手も口もでそうになるでしょうが
見守ります

私達も楽しみます



何があっても想定内

想定できるから「やってみ~」って言えるんです


誰にだって初めての日はあるし
誰にだってそれ(初めての日)があって今があるんだし

こうなるだろう
ああなるだろう・・・というリスクやマイナス面よりも
今後 彼らにプラスになる面を見てみたい気持ちのほうが大きいんです

土曜日にまたミーティングがあります

そこで細かく決まることがたくさんあるでしょうし
またその後詳しく報告します


こんな風にmakanaiyaのことももっと詳しく報告したらええん違うん??とか言うお客様もおられました

ほんまや、その通りかも(笑)

ケントがオムツで昼寝したとか
休みの日のご飯も旦那が上手に作ってくれるとか
ナンか知らんけど クッキーをレジのところに置いといたら結構売れるとか
(↑↑これ実は宣伝)
そんなことはええんかも知らん(笑)


でも 夏休みに入ってブログの更新もなんだかままならない間に
結構ネタがたまってて

お客さんにもらったお土産が美味しかったとか
magaimonya店長の出町君が作ったまかないが美味しかったとか
今更だけど部分日食見れなかったとかもうたぶん書かないかも知れないネタまで
イロイロ控えてあるので
実際、makanaiyaの宣伝話どころではなかったりもする(笑)




せっかくなのでお知らせしておこう

お盆明けに久しぶりに連休を頂きます
18日(火)~20日(木)休ませて頂きます

家族でお泊りに行ってきま~す水泳


そうそう、友人が20日にランチしに来てくれるって話もあったんですが
ゴメンね、営業はしないことになっちゃった

でも約束のSBはやるよ~ってことを明日の朝メールしよう
忘れないようにメールしよう



同じカテゴリー(チャレンジショップ「magaimonya」)の記事画像
magaimonyaありがとうございました。そして17周年です。ありがとうございます。
 magaimonya当日のメニュー出来ました
cafe magaimonyaのお知らせ
cafe magaimonya ありがとうございました!
cafe magaimonyaオープンします♪
「第3回 cafe magaimonya」のお知らせ
同じカテゴリー(チャレンジショップ「magaimonya」)の記事
 magaimonyaありがとうございました。そして17周年です。ありがとうございます。 (2018-06-14 23:45)
  magaimonya当日のメニュー出来ました (2018-06-10 12:00)
 cafe magaimonyaのお知らせ (2018-06-03 18:00)
 cafe magaimonya ありがとうございました! (2018-01-31 10:00)
 cafe magaimonyaオープンします♪ (2018-01-30 13:56)
 「第3回 cafe magaimonya」のお知らせ (2018-01-25 10:30)


この記事のコメント

おはようございます。
力、入っていますね(^o^)
大成功をお祈りしていますよ\(^o^)/
Posted by すーすー at 2009年07月24日 05:02
☆すーさん
こんばんは。
力 入ってますよ~。ワクワクしますね~^^
Posted by mama. at 2009年07月25日 00:35
もう反響があったんですね☆
makanaiyaさんが愛されている証拠ですね(-^□^-)
デマチョ頑張れ!!
Posted by めぐみ. at 2009年07月25日 12:57
もう反響があったんですね☆
makanaiyaさんが愛されている証拠ですね(-^□^-)
デマチョ頑張れ!!
Posted by めぐみ. at 2009年07月25日 12:58
もう反響があったんですね☆
makanaiyaさんが愛されている証拠ですね(-^□^-)
デマチョ頑張れ!!
Posted by めぐみ. at 2009年07月25日 12:58
うわっ!!PC壊れたかも(笑)
3つも載ってしまいました( ̄□ ̄;)
あ~恥ずかしい!!汗

アラシじゃありません(T_T)
すみませんっ!!
Posted by めぐみ. at 2009年07月25日 13:01
☆めぐみちゃん
3連発ありがとう(笑)
デマチョ頑張ってるよ~。さっきもミーティングしてたんだけど、ちゃんとしてはった。
当日楽しみだね~。ドキドキしながら当日の報告まっててね。
Posted by mama. at 2009年07月26日 01:40

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。