しばらく遊んでいなかったのに、
思い出したように「木のパズル」をひっぱりだしてきて遊んでます
普通に組み立てたり
違う形に並べたり
大きいパズルにも挑戦しました
「説明書見んでも出来たぁ〜〜

」
根気良く30分はカタカタと木の音をさせて遊んでいました
ちょっと行き詰まると
「木〜さんとハルナ、仲良く出来てないわ」
「木〜さん、パワーを貸してください〜〜」だって
そういう気持ちで遊べるんやぁ〜
子供ってステキ
この「木のパズル」は端財工房で購入できます
月末にある「
まちなか*くらふとびより」にも出品されるんではないでしょうか?
大人も楽しく遊べますよ〜
良かったらどうぞ↓↓
==============
まちなか*くらふとびより
次回は2月28日
10時から16時
菱屋町、ゆうゆうかん
==============
明日は学校 行けるかなぁ〜
だいじょうぶ (2023-03-27 14:26)
帰帆島 (2021-12-04 10:00)
三上山登山に初挑戦 (2021-05-11 08:46)
ハナミズキ (2021-04-10 08:25)
びわこゆりかごせっけん (2021-03-15 10:00)
満開の桜とダンスの発表会 (2021-03-08 10:00)
この記事のコメント
宣伝ありがとうございます。
でも・・・・端材工房・・・財はないので・・・・
どこかの爺様も変換間違えておられました(笑)
字の通り、爆発的に売れることもなく、財なく材ばかり山となっていますわ。
まっ、腐るものではないので・・・・
病気の時でも集中できるハルナちゃんってすごいわ。
おばちゃんは、元気でも無理です(笑)
ハルナちゃん、早く直るといいですね。
木のパワー、あるかな。。。。
Posted by
youko. at 2009年02月24日 21:21
☆youkoさん
どわぁ~(汗)
どっかの爺様のブログからコピーしたんで、そのまま間違ってしまいました(汗)
気が付かなくてすみませんでしたm(_ _)m
木のパワーからか、ちょっと気分いいみたいです。
明日は学校行けると思います。・・行ってもらわないと、何にも出来ません(笑)
Posted by
ma
. at 2009年02月24日 21:30
コメントを書く