まだma旦那もサラリーマン(・・・って言っても調理師でしたが)
もちろんmaは専業主婦
仕事が終わると旦那はソッコウ家に帰ってきて
ハルナをお風呂を入れたりと、面倒をよく見てくれました
で、しばらくして独立準備のために家にいる時間も多くなると
どやねん・・・ってくらいオムツを替え
どやねん・・・ってくらいハルナを抱き
近所の人に「あのお父さん、なんの仕事してはんの??」って思われるからもうええって・・・ってくらい
ウロウロと散歩をして
とにかくこの頃はハルナと過ごす時間は余る程あったma旦那
で、ケントとは?
毎晩帰宅は12時過ぎ(だと思う)
私も先に寝ちゃってるから知らないけど(ゴメン・・)
ケントとハルナの寝顔をチョロっと見て、ソッコ~寝て(・・・だと思う)
朝はかろうじて30分程ハルナとケントと一緒に過ごし(私も含む・・・)
たまに5分程抱いて(あ・・・もちろんハルナとケントを)
で、出勤して行きます
ちょっと可哀相やな~
もっと子供達(←あ・・・この複数形の響き、ステキ

世の中にはうちよりも子供と過ごす時間の無いお父さんも居るんやろうな~
お父さんって大変やなぁ~
お父さんって寂しいなぁ~