年内最後の営業でした

本日が年内最後の営業日でした
明日は店内の大掃除をして
軽くスタッフ同士のミーティングをして
夜には大忘年会!!iconN23

そして、年始は3日までお休みを頂きます

1月4日が仕事始めです門松




毎日のニュースでは 「景気が悪い」「回復の見通しがない」等と、暗い話ばかり

実際、11月に入ってからはなんとなくお店の様子も違ったようで
今までにない危機感を感じる事もありました

こうして年末になっても、晴れ晴れと新年を迎えるような華やかな気持ちとは程遠く
いったい1月はどうなるんだろう・・・・そんな不安な気持ちがあるのが正直なところ

makanaiyaは 素敵なお客様とのご縁に恵まれ
このご時勢にありがたいな~と思っています

でも、気楽にはしてられなくて
それはスタッフにも少し考えていて欲しいことでもあったりします

これ、新年の課題かな・・・



makanaiyaや私たち夫婦に ものすごい野心があるわけではないです
今までどうやってお店を経営してきたか・・・

ご来店くださるお客様に喜んで頂けるように工夫して

時には言いたくないことも言って
時には言われたくないことも言われて

押し付けでない空気
一歩引いた空気
でも、一線引くわけではない空気・・・
その微妙な感じを意識してやってきました

雄叫びあげる朝礼なんてしたことなくて
でも スタッフ同士が気持ちよく働けるようには気を配って

普通のお宅のように日々お金のやりくりをして
細かく残ったと思ったら そのまんま 何かに使うようになっていて

たくさん売上げたと思ったら
それだけたくさん経費もかかって

でも また来てくださるお客様がいるから それを励みに
毎朝仕込んで掃除して・・・

普通にやってきただけです
でも、絶対に譲らないものは人より少し多かったと思います

燃えるような野心はないけれど
makanaiyaにしか出来ないこと
makanaiyaだからこそ出来ること 
そんなことをスタッフ一人一人が考えていかなくては生き残っていけない時代かな

お客様とのかかわりの中で探りつつ見つけつつ
スタッフ皆に少し立ち止まって欲しいかな

本日は今年最後の営業日でした

一年間ありがとうございました
どうぞ新年もmakanaiyaを宜しくお願いいたします


*1月は4日から営業です
  その後は毎週火曜日(定休日)のみお休みさせていただきます


















同じカテゴリー(☆makanaiyaのこと)の記事画像
21周年ありがとうイベント☆ありがとうございました
magari cafe  ご来店ありがとうございました
イベント開催のお知らせ
おはようございます
18周年ありがとうございます!
「クリスマスディナー 2017」 ご予約受付開始いたします
同じカテゴリー(☆makanaiyaのこと)の記事
 21周年ありがとうイベント☆ありがとうございました (2022-06-13 00:13)
 magari cafe ご来店ありがとうございました (2022-05-01 15:27)
 イベント開催のお知らせ (2022-04-26 08:01)
 おはようございます (2020-01-26 10:00)
 18周年ありがとうございます! (2019-06-14 15:46)
 「クリスマスディナー 2017」 ご予約受付開始いたします (2017-11-27 12:00)


この記事のコメント

応援してます!

たまに行ってほっこり、
外食の楽しさを味わわせてもらってます。
外食の楽しさや満足感て、私にとっては、ストレスなく食べられるということかなと思います。なんというか…食べてること以外を意識しないでいい心地よさというか??
会話を楽しんでいるあいだに、おいしいものが届けられるあの幸せ!
なんだか、おいしいものがそそそと届けられるあの幸せ!
私の場合はそういうのが、外食の楽しさであり、満足感につながって、そのお店のいちばんの印象に残るようです。

まかないやさんは、なに頼んでもおいしい!という幸せもプラスされていて、ほんと、たよりになります。笑
Posted by ニョッ!. at 2008年12月29日 00:17
おはようございます。
この1年ご苦労様でした。
そんな気持ちになれることの幸せですよね。

>makanaiyaにしか出来ないこと
>makanaiyaだからこそ出来ること 

嬉しい、その部分が難しい、それができるmakanaiyaにカンパイですね。
Posted by すーすー. at 2008年12月29日 05:43
今年も1年間、本当にお疲れ様でした。
来年からしばらくは何だかしんどくなりそうな雰囲気ですが、負けてはいられません。

必死に勝ち残るのみです。
野心よりも強い想いで真っ向から挑みます!

来年も是非お邪魔させていただきますので、よろしくお願いしますね☆
Posted by メガネさんメガネさん at 2008年12月29日 23:54
おはようございます。
早速のコメントありがとうございます。
行きたい行きたいと思っているのに行くことができずに申し訳ありません。
この一年Maさんの楽しいブログで、心が何度もなぐさめられました。これからもよろしくお願い申し上げます。
Posted by すーすー. at 2008年12月31日 05:02
★ニョッさん
>食べてること以外を意識しないでいい心地よさ・・・
それだけリラックスしてくださっているってことですね、嬉しいです♪
なんだか疲れたな~って時やしゃべりたい!!って時に ニョッさんご夫婦がmakanaiyaを思い出して下さると嬉しいです。
どうぞ来年も宜しくお願いいたします!よいお年をお迎え下さい♪

★すーさん
makanaiyaにしか出来ない事、少し見えてきたようなまだまだ奥深いところにあるような・・・、難しいですけれどお客様とのかかわりの中で探していきたいです。
こちらのほうこそ この1年ありがとうございました。今年はお嬢さんにお会いできて嬉しかったです。
また機会がありましたらお店にもお立ち寄り下さいね。
ボリボリ・・・で眠れなかった時にすーさんのブログがアップされるのを見つけたら、なんだかホッとしました~^^
紅葉の様子も、すーさんのブログで楽しむ事が出来ました。ありがとうございます!
新年もどうぞ宜しくお願いいたします。

★めがねさん
1年間お疲れ様でした~^^
来年はいったいどんな年になるのでしょうね。不安要素も多いですが、そんな時こそ小さなことも見落とさずにやっていくのが 何よりですよね。
お互い頑張りましょう~~!!
新年もどうぞ宜しくお願いいたします。
ちなみにmakanaiyaは4日のランチから営業で~す^^
Posted by ma at 2008年12月31日 11:34
今年は念願叶っておじゃまでき、
お会いでき、いじってもらえて
とってもうれしかったです。

今度はいつお会いできるかわかりませんが
それまでの間オンライン上でよろしくです。

来年もよろしくお願いします。
Posted by YAMA. at 2008年12月31日 13:10
★ YAMA. さん
おはようございます。昨年はお会いできて嬉しかったです^^今年もどうぞ宜しくお願いいたします!
YAMA. さんの年賀状、我が家で大好評でした!まじめな YAMA. さんらしい年賀状でした(笑)
Posted by mama at 2009年01月04日 11:06

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。