JAZZ BEER FAIR(ジャズ・ビア・フェア)に参加します

栗東駅前にあります栗東芸術文化会館さきらにて

2015年07月17日(金) 開催の
~MJQ結成30周年記念コンサート~
マンハッタン・ジャズ・クインテット ジャズ・ライブ
に関連しまして

特別企画「JAZZ BEER FAIR(ジャズ・ビア・フェア)」
5月22日(金)~7月17日(金)の日程で開催されます

JAZZ BEER FAIR(ジャズ・ビア・フェア)に参加します



この特別企画「JAZZ BEER FAIR(ジャズ・ビア・フェア)」に!!
当店も参加させていただきますiconN23iconN23iconN23


当店のメニューは

「手羽先の唐揚げバッファローチキンソース
生ビール付き」 税抜き723円

期間限定の特別メニューです

JAZZ BEER FAIR(ジャズ・ビア・フェア)に参加します


こちらは夜営業時間のみのご提供とさせて頂きますのでご了承くださいませ

生ビールはグラスワインかソフトドリンクに変更可能です
ドライバーの方もどうぞこのフェアをお楽しみくださいねiconN07



実は義父がジャズが好きで(最近知った・・・)コンサートを楽しみにしていますiconN07



詳しくはコンサートおよび関連イベントに関しましてはさきらさんへお問い合わせくださいませ

栗東芸術文化会館さきら
〒520-3031 滋賀県栗東市綣二丁目1-28 TEL:077-551-1455 FAX:077-551-2272
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日にあたるときは開館)


~MJQ結成30周年記念コンサート~
マンハッタン・ジャズ・クインテット ジャズ・ライブ




《6月のお知らせ》

夏限定「夏野菜たっぷりカレーソースハンバーグ」
いよいよ6月1日よりicon01スタート!!

当店自慢makanaiyaハンバーグはスパイシーなカレーソースとの
相性も抜群icon06
夏野菜たっぷりで、さわやかに仕上げました

特製スパイスのチョイ足しが決めて♪

8月末までの季節限定ハンバーグです

JAZZ BEER FAIR(ジャズ・ビア・フェア)に参加します


季節限定デザート「ベリーベリーヨーグルトパフェ」380円(税抜) 
毎年女性に大人気のミニパフェです
とっても美味しいベリーソース使用(高級です)

各種ご宴会ご予約受付中です!
過去のご宴会メニューブログでご紹介させて頂いております!是非参考になさって下さいiconN23こちら☆



☆定休日・・・6月は毎週火曜がお休みです
☆店主がのまかないの事などつぶやいています  @makanaiyarou
☆嫁が適当にやっています @makanaiya_yome

☆歓迎会その他ご宴会
 ご予約お問い合わせはお電話で・・・077-552-3885










同じカテゴリー(☆makanaiyaのこと)の記事画像
21周年ありがとうイベント☆ありがとうございました
magari cafe  ご来店ありがとうございました
イベント開催のお知らせ
おはようございます
18周年ありがとうございます!
「クリスマスディナー 2017」 ご予約受付開始いたします
同じカテゴリー(☆makanaiyaのこと)の記事
 21周年ありがとうイベント☆ありがとうございました (2022-06-13 00:13)
 magari cafe ご来店ありがとうございました (2022-05-01 15:27)
 イベント開催のお知らせ (2022-04-26 08:01)
 おはようございます (2020-01-26 10:00)
 18周年ありがとうございます! (2019-06-14 15:46)
 「クリスマスディナー 2017」 ご予約受付開始いたします (2017-11-27 12:00)


この記事のコメント

 朝の平和堂での安売りの野菜やバローの野菜ばかりでなく、食材にこだわればいかかがですか?

必死な姿は。。。げんなりです
Posted by 食材にこだわればどうですか? at 2015年05月31日 20:22
 朝の平和堂での安売りの野菜やバローの野菜ばかりでなく、食材にこだわればいかかがですか?

必死な姿は。。。げんなりです

広告にお金をかけるより、食材にこだわっていかかがですか
Posted by 食材にこだわればどうですか? at 2015年05月31日 20:23
ブログをご覧下さりありがとうございます。
夫は仕入れから調理までひとりで行っており、配達のお魚屋さんやお肉屋さん、その他の業者さんが来られる合間を縫っての買い物ですので、それはそれは大急ぎなんだと思います。
仕入れの際には鮮度や値段を吟味するのは当然で、近場のスーパーでも最近は地元の野菜も多く並び、なかなか頑張っているなぁというのが私の感想です。
夫は買い物の際に馴染みのお客様や私の友人と晩御飯の相談をするのも楽しいと言っています。よければ今度お声掛け下さい。バローや平和堂のことは、私よりも詳しいですので。
Posted by mama. at 2015年06月02日 00:44

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。