1泊2日 福井の旅

こないだの土日

息子と歳の近い子供を持つ友人家族と
福井へ遊びに行ってきました

5家族総勢19人・・・たぶんw

わちゃわちゃ感はハンパ無く
合宿さながら

1泊2日 福井の旅

まずは勝山の恐竜博物館

遠距離運転あまりしないので
マイペースに休憩もしつつ
SAでご飯食べたりしていたら
なんと3時間半近くかかってしまいました(笑)

遠いね

現地集合
車4台

公園で遊ぶ家族あり
先に博物館で食事する家族ありで
ゆるく合流


で、どどぉ~んっ


1泊2日 福井の旅

思いがけず動くので
テンションあがる



スクラップブッキングの仕事をしていると
同じ年頃の子を持つ家族はたいてい出かけている施設

行ってみたかったのよね~

恐竜とかよくわからないけど
(証拠写真)
1泊2日 福井の旅

なんだかワクワクする~icon06

けんとがもっと字を読んで展示物の内容を理解するころ
もう一度行ってみたいな

今はただ見るのが楽しい年頃ですのでね


お次はこれ

1泊2日 福井の旅


予約していったかつやま恐竜の森化石の発掘体験

なんと団体割引で入れました得

大人も子供も夢中になれますね

発見した化石のある石はお土産に持って帰れます

世紀の大発見にはいたりませんでしたが
恐竜とともに地球上で生育していた植物の化石を持ち帰りました

約1億2千万年前・・・

夢があるやん~icon12

・・・といいつつ
早速簡単な箱に入れて
テレビのとこに置いてあるだけですのでw
ちゃんと保存ケース用意します

このあと福井市内へ移動
この日の宿泊先へ・・・


夜は子供をさっさと寝かせて
大人は色々楽しむ予定でしたが
一人二人と撃沈・・・
そのまま大人しく寝ましたいびき


幽霊出そうな建物だな~と思っていましたが
出ませんでした


翌朝

パパさん4人は1時間程移動してサバゲーをしに行きまして
(男の世界)

1泊2日 福井の旅
(参加者のパパさん提供)


女子は子供ら連れて小浜まで移動

めちゃパワフルicon12

子ども家族館


前にお客さんが遊びに行ってはったのFBで見てて
行ってみたいな~って思ってたんです

行けてよかった!

ほんで、2日目は雨だったので、
晴れた1日目を恐竜博物館にしてて良かった!!

ラッキ~です



しかし

勝山~福井市内~大飯

めちゃ移動

遠く感じた・・・・
(帰りは結構近いやん!と機嫌よく帰ってこれた)



1泊2日 福井の旅

けんさん
ボールプールに埋もれて恍惚の表情icon06

1泊2日 福井の旅

汗だくになって遊んでいました

ここ ええわ~


1泊2日 福井の旅

積み木の部屋ではお友達と協力しながら
大物を作りました
(写真はお片づけの為に壊す瞬間)

行くトコ行くトコ
思ったよりも低料金の施設

楽しく過ごせただけではなく
お財布にも優しい2日間でしたkao_21



《4月のお知らせ》

春限定「カルボナーラ風ハンバーグ」
お陰さまで大好評!!

当店自慢makanaiyaハンバーグの肉汁しみでた特製ホワイトソースに
とろとろ卵と生クリームのソースが決めて
icon06
5月末までの季節限定ハンバーグです

1泊2日 福井の旅




季節限定デザート「桜のパフェ」380円(税抜) 
ズバリ桜餅のお味♪おいしいよん

各種ご宴会ご予約受付中です!
過去のご宴会メニューブログでご紹介させて頂いております!是非参考になさって下さいiconN23こちら☆




☆定休日・・・4月は毎週火曜がお休みです
☆5月5日(祝)・・・火曜日にあたりますので休業します

☆店主がのまかないの事などつぶやいています  @makanaiyarou
☆嫁が適当にやっています @makanaiya_yome


☆歓迎会その他ご宴会
 ご予約お問い合わせはお電話で・・・077-552-3885









同じカテゴリー(子供とのこと)の記事画像
だいじょうぶ
帰帆島
三上山登山に初挑戦
ハナミズキ
びわこゆりかごせっけん
満開の桜とダンスの発表会
同じカテゴリー(子供とのこと)の記事
 だいじょうぶ (2023-03-27 14:26)
 帰帆島 (2021-12-04 10:00)
 三上山登山に初挑戦 (2021-05-11 08:46)
 ハナミズキ (2021-04-10 08:25)
 びわこゆりかごせっけん (2021-03-15 10:00)
 満開の桜とダンスの発表会 (2021-03-08 10:00)

Posted by makanaiya鬼嫁. at 2015年04月21日21:30
Comment(2) | 子供とのこと

この記事のコメント

おはようございます

めちゃめちゃ楽しまれたようですね。
恐竜博物館、男の子なら興奮するでしょうね!
Posted by すーすー. at 2015年04月22日 04:22
☆すーさん
おはようございます!
恐竜博物館は私ももう一度行ってみたいです。
今度はじっくり・・・文字を追いたい。
Posted by mama. at 2015年05月01日 03:22

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。