はぁああああ~~~

先日から届く税金のお知らせの封書

「市民税・県民税」にはじまり
今日は「国民健康保険税」

やっとの思いで「所得税」と「消費税」を納めたっていうのにぃ・・・

金額を見てはため息・・・

いろいろと査定方法がかわりましてご負担をおかけしますがご協力をお願いします・・ってお手紙つきです

ご協力って・・・・はぁぁぁぁああ~~・・・

我が家のこの所得
普通のサラリーマン家庭だったら低所得に値する方だと思うのですが・・・
なのに こんなに支払うのですかっ???

もう、興奮しすぎてツバ飛ぶわっ

みんな支払ってるの??

すごいね~~

えらいわ~~

はあぁぁぁぁああ~~

ため息しかでんわ・・・

同じカテゴリー(makanaiyaの今日のこと)の記事画像
編み編み仕上がった作品・・1
一年振りに編み編み
ma  おばあちゃんちに行く
お初です♪
キャッフィーの産みの親 現る!!
健康的にピクニック
同じカテゴリー(makanaiyaの今日のこと)の記事
 編み編み仕上がった作品・・1 (2008-11-12 03:47)
 ma  お顔剃りでピカピカになる (2008-11-05 15:21)
 ハンサムスーツ (2008-11-05 01:50)
 おはよう  ̄O ̄)ノ (2008-11-04 03:53)
 一年振りに編み編み (2008-10-30 13:26)
 ma  おばあちゃんちに行く (2008-10-26 10:36)


この記事のコメント

こんばんは〜♪
そやんな〜。実家も自営やしわかるわ〜。
うちのおかんもブツブツ言うてたもん。(T^T)
私も毎月給料から引かれるウン万円の税金…。悲しすぎる…。
残業が増えてお給料が増えても…。
その分取得税で持って行かれるしな〜。
ホンマ私もため息…。はぁ。
国民の義務って言ってもね〜。(▼▼メ)
Posted by まりあまりあ. at 2008年06月12日 23:49
おはようございます。

サラリーマンは有無も言わさず、強制的に天引きです。ま~楽といえば楽ですが・・・・それにしても高い!
税金ですのでお支払いはします。でもそれを上手に、透明性をもって使って欲しいものです。ね!役人さん、政治家の方々(^。^;;
Posted by すーすー. at 2008年06月13日 04:59
こんばんわ!
国民健康保険税なんてのがあるの?
知らんかった・・・^^;
我が家はいちおうずっとサラリーマンだったので。。。
社会保険で給料天引き。
いったいいくらなのかあまりわかってません^^;

私がいつも「はぁ~~~(/_;)」って悲しくなるのはボーナス時期・・・
昔はすずめの涙でもいちおうありましたからね。。。

でも・・・高額所得者だからたくさん払わなあかんのと違うの~??(@_@。
Posted by ルルヴェルルヴェ. at 2008年06月13日 22:37
☆まりあさん
うちの実家も自営なんで、このブツブツはいつも聞いていたのですが、これが現実に我が家の問題になるとは・・(泣)
給料から天引きされるのも悲しいよね~。サラリーマン時代を思い出すわ。

☆すーさん
上手に透明性をもって使ってほしいですけど、その前に
普通の一般家庭がどんなにやりくりして税金を支払ったりあちこちの支出を抑えたりしているのか、お役人に人にもっとわかってもらいたいです。
気安く「ご理解とご協力」をお願いされてもね~(怒)

☆ ルルヴェさん
えっ? ルルヴェさん宅も国保じゃないの?
我が家がいつも「はぁ~~」ってなるのは給料日。
ガサ~ッと現金が飛んでなくなります。ま、スタッフ皆がよく頑張ってくれているので惜しくもないけどね。
ボーナスなんてこの数年ないな~。
でも、ボーナスでたからって世間もそんなに浮かれた雰囲気にも思えないしね。実際、あれこれの支払いで無くなるんじゃないの?
税金も高額所得者だと苦労しないで支払えるんだよね~これ。
メチャクチャ所得低くて税金免除又は軽減されるくらいの生活か
余って困るほど稼ぐかしかないね。ありえないけど・・(笑)
私らレベルの商売している家は、皆、税金の支払いに追われてるよ。
自営業も厳しいよ~(泣)
Posted by ma. at 2008年06月14日 10:33
本当厳しいですよ
こんな時期に車を買ってしまっていて
2年おきの車検に保険、買う時期考えなあかん

なかなか人を雇える身分にはなれません(辛いな~)
Posted by すい蓮すい蓮 at 2008年06月15日 00:11
☆すい蓮さん
この時期に車検に保険は厳しいですね~(汗)
我が家はテナントの更新がこの4月なので大変です。
今は家主と交渉して、4月にまとめて更新料を支払うのはなくなりましたが、
前は現金かき集めて支払う感じでしたよ~(泣)
うちはスタッフあってのmakanaiyaです。
一緒に頑張ってくれる人がいるのもいいもんですよ!
Posted by ma. at 2008年06月15日 00:32

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。