滋賀咲くブログ 使いこなし塾

滋賀咲くブログ 使いこなし塾「只今滋賀咲くブログ使いこなし塾!!」
2回目の参加ですicon22
前回は都合により涙kao04kao04の途中退出でしたので
今日はリベンジ

しかし・・・一番聞きたかった
「ヘッダー画像の入れ替え」の作業方法

すでにmakanaiyaのホームページは素敵にチェンジされていますので
私は「作業したあかんっ」状態・・・icon11

仕方ない・・・
汗かきかきで作業中の生徒さんをパシャリicon10

すみませ~ん
ワタクシ 更新しま~すicon12

同じカテゴリー(makanaiyaの今日のこと)の記事画像
ma  ma旦那と一緒に料理する
本を買いました
やってみよう!!
我が家のコスモス
咲楽で ・・・
キレイな空
同じカテゴリー(makanaiyaの今日のこと)の記事
 ma  ma旦那と一緒に料理する (2008-10-28 23:58)
 ホームページ☆リニューアル!! (2008-09-22 12:00)
 ビックリしたわ・・・ (2008-05-26 01:15)
 本を買いました (2008-02-16 00:40)
 一年前・・・ (2007-11-13 00:56)
 おこしやす (2007-11-10 00:09)


この記事のコメント

もうすぐ終わりですかね~ お疲れ様です。
私も講習中自分の所から書き込みしてました(・・;)
Posted by ねえさん. at 2007年07月24日 16:14
☆ねえさん
まだまだ 説明は続きます・・・
なんで、私はコメントを返しているのでしょう??
Posted by ma at 2007年07月24日 16:20
maさん今日はお疲れ様でした。
この生徒さん汗たらたら・・・実は固まって手が動いておりません。
頭が真っ白になっていたそうです。
maさんのブログに最近よく登場している生徒さんですね~^^
Posted by michi . at 2007年07月24日 21:53
☆michi先生
今日はお疲れ様でした!
michi先生の真っ白ぶりは、しかと記録しました(笑)
先生のブログが進化する日が楽しみです♪
Posted by ma. at 2007年07月24日 23:19
もう一つブログを作ればいいのでは?

覚えた技で、バリバリカスタマイズできますよ(゚ー゚;)ニヤ。
Posted by TSUKA. at 2007年07月24日 23:29
今日は偶然お出会いで来て嬉しかったです!私服姿も
お若いmaさん、やはり接客業をされているといつまでも
お若くいられるんですね。これからも頑張ってくださいね。
Posted by ころっけ. at 2007年07月24日 23:39
☆TSUKAさん
↑そうでした!うっかり(笑)していましたが、そういえば
「マカナイヤのうまいもん」のブログは色々といじれますね~
ナイスなツッコミありがとうございます♪
早速チャレンジ!!ですが、収拾がつかなくなる恐れも・・・(汗)

☆ころっけさん
またまた~お上手ですね~(でも、スッカリ気を良くしているmaです)
ちなみに、今日はブログ教室の為、
気合十分!美容院にも行って来ましたからっ(@^_^)ゞ
最高級に若いバージョンのmaですわ・・・
仕事、がんばりますよ~!!
売上アップで車購入を狙ってますから~(笑)
Posted by ma. at 2007年07月25日 00:09
顔は写ってなくても、このカーディガンを見たら誰だかわかりますよね(*^_^*)
そんなに真っ白になっておられましたか!?(笑)
見てみたいものです。。。

ブログ教室のために気合いが入るmaさんて・・・?
コラボに行くときはおしゃれをしなくてはダメって?
誰に会うやもしれませんからねぇ~(@_@;)
Posted by ルルヴェ. at 2007年07月25日 11:03
ほんと誰だかわかりやすい生徒さんです(笑)。
2度も、滋賀咲くブログ使いこなし塾に参加されているとは
かなりの気合いだったのでしょうね、
今回は最後までいて納得できたのでしょうね、きっと(^^)。
Posted by あつ. at 2007年07月25日 21:34
☆ルルヴェさん
誰だかすぐにばれました??
コラボは油断できませんからね~
ボロッチく歩いていたら、誰に発見されるか分かりませんから(汗)
いちおう、自称「オンナノコ代表」ですので・・・

☆あつさん
かなりの気合っていうか、一回の参加ではいまいち理解できなかったんです・・
私の頭では(泣)
今回はダイブン理解できました(早く作業しないと忘れそうですが・・・)
Posted by ma. at 2007年07月26日 00:45

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。